2013年04月07日
ラ ス ト ・・・
とんぼ玉体験をして、決して整ってないガラス玉でもすごく綺麗で、とんぼ玉をお家でも作りたいとずっと思ってた
鹿児島では見つからず、一番近かったkinari福岡店のレッスンに通うようになって、自宅でも時間を見つけて練習してた
無心でバーナーに向かう時間がとってもここちいい時間
やっぱりガラス作りが大好き
そんな私の日常になっているバーナーワークもレッスンに通って教えてもらえるから少しずつ形になっていってる
でも、昨日が最後のレッスン日だったよ
お店が閉店になるそうで・・・
昨日は2時間1コマのレッスンを3コマ受講で最後でした
私の作りたい作品の技法を時間延長でデモンストレーションまで見せてくれる、とっても優しいご夫婦先生、ありがとうございました
とっても解りやすく教えて頂ける教室でした
人・空間・技術全てが良かったのでなおさら寂しい
私の今後は自分で試行錯誤しながらのガラスあそびになりそう
ゆっくり楽しんでいこうと思う
ブログも今までと同じガラスばっかりの記録かも
いつも自己満足記録を見てくれてありがとうございます
カメのようにゆっくりと
(ビーチボール・浮輪・カメ)


鹿児島では見つからず、一番近かったkinari福岡店のレッスンに通うようになって、自宅でも時間を見つけて練習してた

無心でバーナーに向かう時間がとってもここちいい時間


そんな私の日常になっているバーナーワークもレッスンに通って教えてもらえるから少しずつ形になっていってる

でも、昨日が最後のレッスン日だったよ

お店が閉店になるそうで・・・
昨日は2時間1コマのレッスンを3コマ受講で最後でした


とっても解りやすく教えて頂ける教室でした


私の今後は自分で試行錯誤しながらのガラスあそびになりそう

ゆっくり楽しんでいこうと思う

ブログも今までと同じガラスばっかりの記録かも

いつも自己満足記録を見てくれてありがとうございます

カメのようにゆっくりと

Posted by youko at
20:30
│Comments(0)
2013年04月05日
マリン 失敗・・・
春休みもあと2日
前半は遊び
後半(今週)は働いたよー
日々が早々と過ぎ去っていくねっ
先週末は再度、ドット流しと言う技法にチャレンジ
なかなか思うように出来ない作品で、トラウマなのかなって思ってしまうほどの出来
今回は一つも成功せず


マリンカラーは失敗続き
今週もなかなか時間がとれずバーナーには点火出来なかったし、なかなか進まない
失敗作も並べたら・・・

私は子供にいろいろ思う事を聞いてもらったりもする。5年生になる娘に「もう少し、気持ちを切り替えてみたらいいんじゃない
」と言われたよっ
しっかり者ですね~
納得できない事があっても、早めに気持ちの切り替えを
がテーマの私です
いつもいつも、ブログみてくれてありがとうございます




先週末は再度、ドット流しと言う技法にチャレンジ


今回は一つも成功せず



マリンカラーは失敗続き


失敗作も並べたら・・・
私は子供にいろいろ思う事を聞いてもらったりもする。5年生になる娘に「もう少し、気持ちを切り替えてみたらいいんじゃない


しっかり者ですね~

納得できない事があっても、早めに気持ちの切り替えを


いつもいつも、ブログみてくれてありがとうございます

Posted by youko at
20:09
│Comments(2)
2013年03月31日
自由が丘 ♪
最終日は自由が丘散策
何も下調べはしてなかったからゆっくりと歩いたよ
サクラ並木もあってとってもゆっくりできる町でした
kobeya kitchinのパン

ENGLISH SCONESのスコーン

黒船 PONTA RASQ のカステラのラスク

散策中に見つけたかわいいお店は、美味しいものがたくさんでした
Feve ~ 豆×スイーツ=Feve(しあわせ) ~もたくさんの種類があって楽しかったよっ
羽田やスカイツリータウン店もあるんだって
楽しい旅行が終わり、今日行きたかった所
カップヌードルミュージアム・横浜に行きたかったのを思い出した我が家でしたっ
私も愛用中でお気に入り
のトリコロールカラーでストラップ出来上がり



サクラ並木もあってとってもゆっくりできる町でした




散策中に見つけたかわいいお店は、美味しいものがたくさんでした

Feve ~ 豆×スイーツ=Feve(しあわせ) ~もたくさんの種類があって楽しかったよっ


楽しい旅行が終わり、今日行きたかった所


私も愛用中でお気に入り


2013年03月30日
TDS ♪
3日目はTDSへ
開園8時前に到着したけど、長蛇の列
エントランスまでが遠かった
パパさんにトイ・ストーリー・マニア!のファストパスを託したけど、半端なく人ひとヒト、並ぶのを断念したんだって
センター・オブ・ジアースもすごい人気だったよ
私はずっと「タワー・オブ・テラー」に載りたかったから、19時40分からのファストパスget
もちろんチビっ子・パパさんも載りたくない派だから、ひとりで初体験

ドキドキがすごかったけど、楽しかったぁ~
ちょど落ちる前に20時からの花火も見れたよ
(あれは本当の景色なの
って体験した人に聞きたいなぁ
)
多肉ミニーを発見

かわいい

ナンカリー(ご飯も付いてた
)は美味しかったぁ

雨が降ったり寒い日だったけど楽しかったぁ~

開園8時前に到着したけど、長蛇の列


パパさんにトイ・ストーリー・マニア!のファストパスを託したけど、半端なく人ひとヒト、並ぶのを断念したんだって

センター・オブ・ジアースもすごい人気だったよ

私はずっと「タワー・オブ・テラー」に載りたかったから、19時40分からのファストパスget








多肉ミニーを発見

かわいい

ナンカリー(ご飯も付いてた


雨が降ったり寒い日だったけど楽しかったぁ~

2013年03月29日
TDL ♪
2日目はTDLへ
春休みで人が多すぎたけど、やっぱり夢の国
年を重ねてから行っても楽しい
パレード・ショーをメインにゆっくり

ガラスの作品を作ってる作業所を発見して、ずっと見てたかったー
(モンスターズインクのアトラクションのファストパスの時間になり、少ししか見れなかったんだ・・・)
バーナーでガラスをとかして作ってたよ

黒と白のガラスで作品を作ってた
欲しかったけど買えなかったよ
今度行く機会があったら買いたいなぁ~
手作りしたのを販売してるのかなぁ

春休みで人が多すぎたけど、やっぱり夢の国


パレード・ショーをメインにゆっくり

ガラスの作品を作ってる作業所を発見して、ずっと見てたかったー

バーナーでガラスをとかして作ってたよ

黒と白のガラスで作品を作ってた



手作りしたのを販売してるのかなぁ

2013年03月29日
スカイツリー ピンク ♪
東京に行ってきたよ
去年、次女の卒園旅行で行く予定だったけど、パパさんの長期休暇がとれず、1年後越しでやっとTDLへ行けたぁ~
~1日目~
長女が建設中から行きたがっていた、スカイツリーへ

あいにくの雨の中ピンクに点燈してて、嬉しかったぁ~

寒い日だったけど、ほっこりと暖かくなったよ

私はすみだ水族館が好きだったよ
初めて見る海の生き物がたくさんで楽しかった~
くらげが綺麗

サンゴやカメの水槽がお気に入り


子供達はペンギンの写真を撮りまくり

とってもお気に入りの空間でしたっ


~1日目~


あいにくの雨の中ピンクに点燈してて、嬉しかったぁ~

寒い日だったけど、ほっこりと暖かくなったよ



初めて見る海の生き物がたくさんで楽しかった~

くらげが綺麗

サンゴやカメの水槽がお気に入り

子供達はペンギンの写真を撮りまくり

とってもお気に入りの空間でしたっ

2013年03月23日
お箸では食べれない‼チキン南蛮♪
昨日はお友達と都城に住んでるお友達の新居に遊びに行き、美味しいチキン南蛮が食べれるお店に連れて行ってもらったよ
Ryu(りゅう)だったかな
まずサラダが出てきて、フォークとナイフ・スプーンしかなく・・・和食だからお箸で食べたいな~と思ったけど、お店の人は大忙しで話しかけれない・・・
なんと出てきた「チキン南蛮」にインパクト大でしたぁ~


美味しいスープもついて1200円

でかい
お箸では食べられないチキン南蛮でしたっっ
(お箸くださいって言わなくてよかったと思った一瞬かな
)
ガラスはとってもキラキラと綺麗なしずく型のペンダントトップができあがり

なんとなく落ち着きます

Ryu(りゅう)だったかな

まずサラダが出てきて、フォークとナイフ・スプーンしかなく・・・和食だからお箸で食べたいな~と思ったけど、お店の人は大忙しで話しかけれない・・・
なんと出てきた「チキン南蛮」にインパクト大でしたぁ~



美味しいスープもついて1200円

でかい

お箸では食べられないチキン南蛮でしたっっ


ガラスはとってもキラキラと綺麗なしずく型のペンダントトップができあがり

なんとなく落ち着きます

2013年03月19日
ピンク ♪
とても過ごしやすくなってきて、グリーン達もグングンと成長してるよ
植え替えもしたいけど今のタイミングでいいのかな~
枯れたー
と思ってたのに、こんなに小さなカワイイgreenが出てきて嬉しい~
娘がサクラの時期だから、ピンクのお花のヘアゴムを作ってとリクエスト
春だね
可愛かったからご一緒に
写真撮るのも楽しい~

あるハプニングがあって、同僚夫婦にお揃いストラップを再制作したよ
大きさもほぼ同じに作れるようになったよ
ラッピングも喜んでもらえた~

これから暑くなるとバーナーに点火しなくなりそう・・・


枯れたー


娘がサクラの時期だから、ピンクのお花のヘアゴムを作ってとリクエスト





あるハプニングがあって、同僚夫婦にお揃いストラップを再制作したよ


ラッピングも喜んでもらえた~

これから暑くなるとバーナーに点火しなくなりそう・・・
Posted by youko at
21:57
│Comments(0)
2013年03月16日
巣立ち・・・
家の生垣に巣を作り子育てをしていたモズさん
この1週間、出勤前・出勤後様子を見てウキウキして
大きくなってイロも茶色になってきたね~と毎日観察の様子の話題
で家族みんなキラキラ・ウキウキしてたんだ~
脚立に載って何度も見てたよ
で、今日久しぶりにパチリ
と写真撮ったら、1羽がバタバタと飛んだ~
夕方帰ってきたら5羽とも居ない・・・巣立って行ったよぉ
癒しだったのにとっても寂しい
でも嬉しい事だよね
大空で楽しくねぇ~~~
最後見た後ろ姿
かわいい

ガラスは今日久しぶりにバーナーに点火
明日は母の命日
父の分もお揃いでお線香立てを作ってみたよ
きっと二人で仲良く喜んでくれてると思う
子供達も早く試してみたいと楽しみにしてるよ

イイ感じ

この1週間、出勤前・出勤後様子を見てウキウキして




で、今日久しぶりにパチリ


夕方帰ってきたら5羽とも居ない・・・巣立って行ったよぉ




最後見た後ろ姿


ガラスは今日久しぶりにバーナーに点火

明日は母の命日



子供達も早く試してみたいと楽しみにしてるよ

イイ感じ

2013年03月11日
日記: 3.11
今日は東日本大震災から2年・・・
報道で津波の映像を見ているだけで、ウルウルとしてきます
当時も何かできる事を探したけど、募金箱に気持ちを入れる事だけしかできませんでした。。。もし関東に住んでいたらボランティアに参加していたでしょうか・・・(自信はありません。)
今朝もテレビでお母さんを亡くした家族がお父さんと息子さんと暮らしている映像が放映されてました。両親を亡くした子供さんもいる、それにくらべたらお父さんが居るからいい・・・きっと色んな感情を持ち、乗り越え強くなっているんですね。
鹿児島も今日夕方6時半過ぎに地震がありました。震度2の横揺れで短時間でしたが、1年生の娘にとってはとても怖かったようで、揺れが終わった後「また揺れるの?今度はいつ?」とポロポロと涙が止まりませんでした。涙が止まるまで抱っこしてました。こんな小さな地震でも子供にとっては怖い事・・・
両親を亡くした子供さんの事を考えると、とても胸が痛みます。小さな心に計り知れない大きな傷・・・時間をかけて少しでも受け入れられるようになり、みんなが強くなれますように!と願う事しかできません。。。
東北・関東・関西の方は、地震が起こるとみんなが怖いと思いをしていると思います。
近くにいる人に助けを求め、苦しい事を誰かに聞いてもらい、少しでも苦しみ・不安が軽減されますように・・・暖かな眠りがありますように・・・
私も何気ない毎日を感謝して暮らしていきます。生きる・生かされている事を考えられた1日でした。ありがとう。
みなさんの毎日が平和でありますように・・・
報道で津波の映像を見ているだけで、ウルウルとしてきます

今朝もテレビでお母さんを亡くした家族がお父さんと息子さんと暮らしている映像が放映されてました。両親を亡くした子供さんもいる、それにくらべたらお父さんが居るからいい・・・きっと色んな感情を持ち、乗り越え強くなっているんですね。
鹿児島も今日夕方6時半過ぎに地震がありました。震度2の横揺れで短時間でしたが、1年生の娘にとってはとても怖かったようで、揺れが終わった後「また揺れるの?今度はいつ?」とポロポロと涙が止まりませんでした。涙が止まるまで抱っこしてました。こんな小さな地震でも子供にとっては怖い事・・・
両親を亡くした子供さんの事を考えると、とても胸が痛みます。小さな心に計り知れない大きな傷・・・時間をかけて少しでも受け入れられるようになり、みんなが強くなれますように!と願う事しかできません。。。
東北・関東・関西の方は、地震が起こるとみんなが怖いと思いをしていると思います。
近くにいる人に助けを求め、苦しい事を誰かに聞いてもらい、少しでも苦しみ・不安が軽減されますように・・・暖かな眠りがありますように・・・
私も何気ない毎日を感謝して暮らしていきます。生きる・生かされている事を考えられた1日でした。ありがとう。
みなさんの毎日が平和でありますように・・・
Posted by youko at
22:28
│Comments(0)
2013年03月10日
モズのひな♪
お天気はいいけど、霞みがとても気になる
我が家の生垣にモズが巣を作ってて、毎日何度も覗いて
3日前から、ひなが顏を出すようになったよ
5羽もふ化してる~
親鳥がエサを一生懸命与えてて、とってもいい光景です
親鳥が近くに居る時にひなに近づくと「キィー
キィー
」とイカクされるから、一応「ごめんねぇ~
」と言いながら退散・・・
親鳥が居ないのを確認して写真が撮れたよ
みんな、寝てたぁ

ガラスはオレンジでこんな感じで

下のオレンジは透明ガラスをのせて(右下)優しい色合いに

我が家の生垣にモズが巣を作ってて、毎日何度も覗いて


5羽もふ化してる~


親鳥が近くに居る時にひなに近づくと「キィー



親鳥が居ないのを確認して写真が撮れたよ

みんな、寝てたぁ

ガラスはオレンジでこんな感じで

下のオレンジは透明ガラスをのせて(右下)優しい色合いに

2013年03月08日
ありがとう ♡
今日はすごく暖かいお天気だったけど、PM2.5だの黄砂・桜島の灰(爆発してたかなぁ
)がすごく気になって、この私も(今まであんまり気にしてなかったけど・・・)今日はこの晴天の中、部屋干ししたよっ
今週は眠い~の連発でしたっ
昨日(高学年)・今日(低学年)は学年最後のPTAで
先生やクラスの役員さんには感謝しなきゃ
「1年間ありがとうございました
」


1年生の娘の先生は夏休みに結婚されて新婚さん
おめでとう
ありがとう
の気持ちを込めてプレゼント
苦手なラッピングも気合いを入れて
娘には不評でしたが、これが精一杯・・・

カワイイよねっ
(自己満足
)

先生「携帯につけようかなぁ~って
」
シンプルすぎるからスペアキーでいいですよぉー
残り少ない学年末を楽しく過ごせますように



今週は眠い~の連発でしたっ

昨日(高学年)・今日(低学年)は学年最後のPTAで






1年生の娘の先生は夏休みに結婚されて新婚さん




苦手なラッピングも気合いを入れて

カワイイよねっ


先生「携帯につけようかなぁ~って

シンプルすぎるからスペアキーでいいですよぉー

残り少ない学年末を楽しく過ごせますように



2013年03月06日
2013年03月02日
レース ♪
今週はパート業が週5(月~金)も8時15分出勤で、あっという間の1週間
でしたぁ~
今日は久しぶりに少しの時間だったけどバーナーに点火して、やっぱり楽しいぃ~
とウキウキ
出来上がりは微妙でもぉっ
レース棒を使ったけど
どうなんだろう
レッスンに行きたい

ピンクのハートもつけたよ

昨日は半日で帰らせてもらったから、お昼は「のえるさん」のパンを食べたよ
いつ行ってもかわいいパンがたくさん

昨日は娘達は遠足だったけど雨だったから学校遠足で、帰り時刻には急に突風と大雨
私は洗濯物を部屋に移動させて、大丈夫かな~(帰りだし雨にぬれても大丈夫・・・)と思いながらも娘達の帰りを待ちました
長女はいつも一緒に帰ってくるお友達のお母さんが送ってくれた~と帰宅
次女もたまたまお休みだったyっちが送って来てくれたぁ
優しいママさん達ありがとう


今日は久しぶりに少しの時間だったけどバーナーに点火して、やっぱり楽しいぃ~



レース棒を使ったけど



ピンクのハートもつけたよ

昨日は半日で帰らせてもらったから、お昼は「のえるさん」のパンを食べたよ


昨日は娘達は遠足だったけど雨だったから学校遠足で、帰り時刻には急に突風と大雨

私は洗濯物を部屋に移動させて、大丈夫かな~(帰りだし雨にぬれても大丈夫・・・)と思いながらも娘達の帰りを待ちました

長女はいつも一緒に帰ってくるお友達のお母さんが送ってくれた~と帰宅

次女もたまたまお休みだったyっちが送って来てくれたぁ

優しいママさん達ありがとう

2013年02月25日
♡ 7歳おめでとう ♡
今日は次女の7歳のお誕生日
おめでとう
彼女はいつもずんだれてます
赤白ぼうしのゴムひもがビョ~ンと伸びてます・・・ネックウォーマー・手袋を週末に洗うと真っ黒に汚れてます・・・
先週は給食当番だったのに、給食着を出すのに気づいたのは、日曜日の夕方です・・・
そんな彼女ですが、とっても面白くて大好きです
お姉ちゃんもそんな妹のお世話に大変ですが、妹の事が大好きです
お誕生日おめでとう
「cafe le parisien」のイチゴタルト
彼女はこのタルトが大好きなの

おかしも可愛い
冬休みフランスに帰国されてたみたいで、雑貨もかわいいのが並んでたよ

ガラスのヘアゴムもいちごミルクっぽく、ハート
をプレゼント
早速つけて行ってくれたけど、帰ってくる頃には「寒かったから取った
」と髪の毛ボサボサでしたっ


彼女はいつもずんだれてます

先週は給食当番だったのに、給食着を出すのに気づいたのは、日曜日の夕方です・・・
そんな彼女ですが、とっても面白くて大好きです


お誕生日おめでとう

「cafe le parisien」のイチゴタルト


おかしも可愛い

冬休みフランスに帰国されてたみたいで、雑貨もかわいいのが並んでたよ

ガラスのヘアゴムもいちごミルクっぽく、ハート


早速つけて行ってくれたけど、帰ってくる頃には「寒かったから取った


2013年02月24日
バムとケロ ♪ デザイン百覧会 ♪
今日は次女が前から行きたいと言っていた、「島田ゆか&ユリア・ヴォリ 絵本原画展」を観にメルヘン館へ行ってきたよ
バムとケロシリーズ・ガラコシリーズは大人が絵を見るだけでも、色んなストーリーが浮かんでくる
(私だけかな~
よ~く見ないと見逃してしまう、小さなドアがあったり・・・)、と~ても楽しい絵本
すべてを読んでる長女に解説してもらいながら楽しめた~
グッツも販売してて、かわいいぬいぐるみ(ピーナッツちゃん<女の子なんだって
>)・買い物でケロが買ったフライパンでホットケーキが出来た
ハンドタオル
など可愛くてget

ピーナッツちゃんは次女が選んだんだけど、私も欲しい・・・
はずれるんだぁ~~~

ナイス

近くで開催されてた「デザイン百覧会」にも行ってきたよ
色んなブースがあって「へぇ~
」と刺激的でした
CLOVER FURNITUREさんも大きな展示家具を作ってました
たくさんの方が木の器に見入ってました
いぶすき紬染織工芸さんが、かいこの眉から、糸を作ってて人だかりが
もう少し観ていたい光景でした
(ちびっこが人の多さにギブアップ気味で
断念・・・)
芸術に触れた1日でした
ガラスはレース棒

バムとケロシリーズ・ガラコシリーズは大人が絵を見るだけでも、色んなストーリーが浮かんでくる



すべてを読んでる長女に解説してもらいながら楽しめた~

グッツも販売してて、かわいいぬいぐるみ(ピーナッツちゃん<女の子なんだって




ピーナッツちゃんは次女が選んだんだけど、私も欲しい・・・
はずれるんだぁ~~~




近くで開催されてた「デザイン百覧会」にも行ってきたよ

色んなブースがあって「へぇ~


CLOVER FURNITUREさんも大きな展示家具を作ってました


いぶすき紬染織工芸さんが、かいこの眉から、糸を作ってて人だかりが



芸術に触れた1日でした

ガラスはレース棒

2013年02月23日
フレンチブルドック ♪
今日はパワーストン屋さんに作ってもらったサンキャッチャーのプリズムがすごいよ~
娘さん、昨日はカギを持って行くのを忘れたそうで、私がパート業から帰ってくる2時間近くを寒~い外で待ってて、風邪が悪化
私いつもは5時半前には帰るのに、昨日は色んな事が重なって
6時前に帰宅
(いつも帰りには買い物に行かないのに行ったり、帰ってきたか確認する電話をかけるの忘れたり。。。)反省です
こんないいお天気なのにお家でゆっくりしてるよ
お友達のフレンチブルドックの動物玉をお願いされてたのを思い出し、久しぶりに挑戦
似てるかなっ
プリズムとご一緒に

娘さん、昨日はカギを持って行くのを忘れたそうで、私がパート業から帰ってくる2時間近くを寒~い外で待ってて、風邪が悪化

私いつもは5時半前には帰るのに、昨日は色んな事が重なって



こんないいお天気なのにお家でゆっくりしてるよ

お友達のフレンチブルドックの動物玉をお願いされてたのを思い出し、久しぶりに挑戦


プリズムとご一緒に

2013年02月21日
初めての味 ♪
今日は友達から「遊びに行っていい
」とメールがきて
お昼前だったから、ナンを食べに行く
と決まり(却下)、パン買って食べると決まり(却下)、家に到着して少し考えて、「ベトナム料理」に決定
コロコロ食べたいものが変わって、初めてのベトナム料理「miss SAIGON」で楽しかったぁ~
フォーも美味しかったぁ
私はスペアリブ

チャーハンも美味しかったって

ベトナムコーヒーもかわいい容器で淹れてくれた
慣れない味だったヮ
(「下にミルクが入ってるから混ぜて飲んでね」と言われたのに、いつもブラックだからそのまま半分以上飲んでたから
かも・・・)

ガラスはかわいい小鳥を
家の生垣にかわいい小鳥が巣を作ってて、こんな感じかな~と作ってみたけど・・・もう少しなんとかしたい


お昼前だったから、ナンを食べに行く


コロコロ食べたいものが変わって、初めてのベトナム料理「miss SAIGON」で楽しかったぁ~

フォーも美味しかったぁ


チャーハンも美味しかったって

ベトナムコーヒーもかわいい容器で淹れてくれた

慣れない味だったヮ


ガラスはかわいい小鳥を

家の生垣にかわいい小鳥が巣を作ってて、こんな感じかな~と作ってみたけど・・・もう少しなんとかしたい

2013年02月20日
とりの巣 ♪
今日はゆっくりと過ごしたよ
昨日パート業から帰宅したら4年生の娘が「ママ~、熱が38.4分あるぅ~
」と

何かあったら職場に電話するように伝えているけど、電話をするタイミング
がなかったみたいで(遠慮してたのかなぁ
)ひとりで私が帰宅するのを待ってた
寂しい思いをさせてしまったぁ
今朝は微熱に下がり、インフル反応もなくて(毎年この時期に感染するからよかった
)、のど風邪だったみたい
なので久しぶりにゆっくり過ごしたよ
今朝、旦那さんが生垣に鳥の巣があると教えてくれて、可愛くて何度もみにいったよ
きっと卵を温めてるんだと思う
近づくと飛び立っていくのでそのすきに、パチリ
卵までは確認できなかったけど、とっても上手

直後、4~5段つんだブロック塀から反対側の田んぼに落ちちゃったぁ
左足首が痛いよぉー
バチがあたった
yっちにもらったビオラもキレイに咲いてるよ

ガラスはマルちゃんが三つ

昨日パート業から帰宅したら4年生の娘が「ママ~、熱が38.4分あるぅ~



何かあったら職場に電話するように伝えているけど、電話をするタイミング




今朝は微熱に下がり、インフル反応もなくて(毎年この時期に感染するからよかった


なので久しぶりにゆっくり過ごしたよ

今朝、旦那さんが生垣に鳥の巣があると教えてくれて、可愛くて何度もみにいったよ


近づくと飛び立っていくのでそのすきに、パチリ

卵までは確認できなかったけど、とっても上手

直後、4~5段つんだブロック塀から反対側の田んぼに落ちちゃったぁ



yっちにもらったビオラもキレイに咲いてるよ

ガラスはマルちゃんが三つ
