2012年05月30日
CLOVER FURNITURE さんのダイニングテーブル♪
今日は家具屋さんCLOVER FURNITUREさんがダイニングテーブルの見本をわざわざ喜入から持ってきてくださいました


今まではカウンターテーブルで食事をしていたのですが、会話に苦労してました。みんな横を向いて食べるんです
こんなかんじで横イチレツ・・・

見本でセットしてもらいました


とてもシンプルでひとめぼれでっす

ウォールナットの木で見積りをお願いしました
(写真の木よりはダークないろみです
)
ひとつひとつ手作りなので(材料も自分の目でみて仕入れをされてるそうです)アタタカミがあります
娘ちゃん達も写真でお気に入りで
「買ってぇ
」と
CLOVER FUNITUREさんの名刺もシンプル

とんぼちゃんはバーナーの火が暑くて最近点火してません
きのこちゃんできあがりぃ~~~
色んなイロで作りたいなぁ



今まではカウンターテーブルで食事をしていたのですが、会話に苦労してました。みんな横を向いて食べるんです

こんなかんじで横イチレツ・・・
見本でセットしてもらいました



とてもシンプルでひとめぼれでっす

ウォールナットの木で見積りをお願いしました


ひとつひとつ手作りなので(材料も自分の目でみて仕入れをされてるそうです)アタタカミがあります

娘ちゃん達も写真でお気に入りで



CLOVER FUNITUREさんの名刺もシンプル

とんぼちゃんはバーナーの火が暑くて最近点火してません

きのこちゃんできあがりぃ~~~


2012年05月24日
コーヒーの入れ方教室&ランチ♪
今日はコーヒー好きのお友達に誘われ「コーヒーの入れ方教室」に行って、たくさんの知識を教えてもらいました
でも、基本の決まりはなく好みだそうです。
~コーヒーが好きな方は参考にしてください
~
ペーパー・ドリップ式も器具によって1つ穴式<メリタ>と3つ穴式<カリタ>とあるそうで、それによっても入れ方が違うそうです。たぶん一般的な3つ穴の器具の場合は中挽きの粉1人10gで120㏄の出来上がりが理想だそうです。でも3人分入れる時は10×3の30gではなくて、2人目からは7gでいいそうです。3人分で24gの粉で360ccが理想・・・
85℃~90℃のお湯で20~25秒蒸らし、内側~外側にのの字を書くように回しいれ、最後まで落とすのではなく直前ではずすそうです。うまく説明はできませんが・・・私も挑戦してみます

お昼は霧島市にある音の符でランチ
前菜美味しかったぁ


私はピザ・お友達はパスタでした

デザートはパンナコッタ

とんぼちゃん、赤・緑・青・黄色・紫の嵐カラーをオーダー




でも、基本の決まりはなく好みだそうです。
~コーヒーが好きな方は参考にしてください

ペーパー・ドリップ式も器具によって1つ穴式<メリタ>と3つ穴式<カリタ>とあるそうで、それによっても入れ方が違うそうです。たぶん一般的な3つ穴の器具の場合は中挽きの粉1人10gで120㏄の出来上がりが理想だそうです。でも3人分入れる時は10×3の30gではなくて、2人目からは7gでいいそうです。3人分で24gの粉で360ccが理想・・・
85℃~90℃のお湯で20~25秒蒸らし、内側~外側にのの字を書くように回しいれ、最後まで落とすのではなく直前ではずすそうです。うまく説明はできませんが・・・私も挑戦してみます

お昼は霧島市にある音の符でランチ

前菜美味しかったぁ

私はピザ・お友達はパスタでした

デザートはパンナコッタ

とんぼちゃん、赤・緑・青・黄色・紫の嵐カラーをオーダー



2012年05月20日
シンプルに・・・
今日は「きりしまバスケット」に行きたかったけど、あいにくの雨
昨夜の我が家にはたくさんの:::てるてる坊主:::ちゃん達もお天気を願ってたんだけど
とてもとても残念でした
一緒に行くのを楽しみにしていたお友達の子供は1歳なので雨の中は楽しめないと決断し「メルヘン館」で遊んできました


リニューアルされてからは始めてだったのでとても楽しかったぁ


観終わった後に気がついたんだけど、上からスタートなんだねぇっっ
1階で遊んでそのまま上へ進んでました
初、とんぼちゃんでペンダント
シンプルだけどお気に入りになりました



一緒に行くのを楽しみにしていたお友達の子供は1歳なので雨の中は楽しめないと決断し「メルヘン館」で遊んできました



リニューアルされてからは始めてだったのでとても楽しかったぁ



観終わった後に気がついたんだけど、上からスタートなんだねぇっっ


初、とんぼちゃんでペンダント


2012年05月19日
2012年05月14日
知覧 旬彩茶屋和 でランチ♪
昨日はChicyan Gardenのイベントでお友達にガラスのミニガーデンピックを託しました
購入してくださったガーデンニングを愛する方々ありがとうございました
スタッフの方々もありがとうございました&お疲れ様でした
始めてのラッピングも色々なアイディアをもらいながら・・・とても苦手です
GWもインフルエンザのおかげで実家にも帰れなかったので、昨日は義母にブリザのお花を届けてきました
母も始めてもらったらしく「水はあげなくていいの
」って
とても喜んでくれました
お昼はちょっと足をのばし知覧のなごみさんでランチ
お茶のご飯にお茶の葉のつくだにも

ちびっこはカレー
デザート付きで

とんぼちゃんはサイコロをどうしてもストラップにしたいんだけど数字のテンが一定にうてません





始めてのラッピングも色々なアイディアをもらいながら・・・とても苦手です

GWもインフルエンザのおかげで実家にも帰れなかったので、昨日は義母にブリザのお花を届けてきました

母も始めてもらったらしく「水はあげなくていいの



お昼はちょっと足をのばし知覧のなごみさんでランチ

お茶のご飯にお茶の葉のつくだにも

ちびっこはカレー

デザート付きで

とんぼちゃんはサイコロをどうしてもストラップにしたいんだけど数字のテンが一定にうてません



2012年05月10日
『フルール Renan』&『食膳はな』さん♪
今日はフルールRenanさんで義母に母の日用のブリザをget


クッキーもサックサクで美味しかったぁ

お昼は食膳はなさんでランチ
優しい味付けで美味しかったぁ

デザートパフェに生チョコ・珈琲~~~しあわせ

私の自分用の色見本のとんぼちゃん達もアメみたい

クッキーもサックサクで美味しかったぁ

お昼は食膳はなさんでランチ

優しい味付けで美味しかったぁ

デザートパフェに生チョコ・珈琲~~~しあわせ

私の自分用の色見本のとんぼちゃん達もアメみたい

2012年05月04日
## 体験 ##
今日は時間がた~くさんあったので、娘達がトンボ玉作り体験です
色も自分で選んで、長女yちゃん右側のマーブル
優しいカンジになりました
次女mちゃん左のドット
涼しげに出来上がりぃ~
ヘアゴムにしたいっとリクエスト
楽しいひと時でした

次は失敗作のとんぼちゃん達も溜まりにたまって、離形剤落としの掃除をちびっこが遊びながらしてくれました

色も自分で選んで、長女yちゃん右側のマーブル


次女mちゃん左のドット



楽しいひと時でした

次は失敗作のとんぼちゃん達も溜まりにたまって、離形剤落としの掃除をちびっこが遊びながらしてくれました

2012年05月03日
癒されに ♪ イベント ♪ へ
Gw後半はじまりましたねぇ~
我が家は先週長女がインフルエンザBにかかり・・・な・なんと昨日次女がインフル反応
インフル~な連休となりましたっ
ガーデンマニアのyっちに、毎回と~てもお気に入りになるステキなグリーンの寄せちゃんをもらいました~
陶器の小物つきです
ガラスのピックさんとパチリ




この手作り缶
とても大好きで
2個目も・ら・いましたぁ


(気に入ったからイベントの時に買いたい
と伝えたような・・・わがままな私にくれるんです)yっちありがとう


ステキな時間が過ごせるイベント楽しみです
お気に入りのハンドメイドちゃん達getできますよ
私もガラスのチビガーデンピックをyっちに販売してもらう事になりました
よろしくお願いします


我が家は先週長女がインフルエンザBにかかり・・・な・なんと昨日次女がインフル反応


ガーデンマニアのyっちに、毎回と~てもお気に入りになるステキなグリーンの寄せちゃんをもらいました~


ガラスのピックさんとパチリ



この手作り缶





(気に入ったからイベントの時に買いたい


ステキな時間が過ごせるイベント楽しみです


私もガラスのチビガーデンピックをyっちに販売してもらう事になりました


Posted by youko at
17:53
│Comments(2)