2012年09月30日
θ ガーデニング θ
今日は霧島市の国分山形屋のMONOフェア(女子職員さんオススメの食べ物・雑貨などが・・・
)にいってきたよ
お目当てはパワーストーン(チェストブログで国分の方と知ったLOVE&PEACEさん)のお店方に会いたくて
(パワーストーンは未知なので
)
パワーストーンはサンキャッチャーやブレス・指輪まで
すごくステキな作品の数々
思わず魅入ってしまったぁ
シェルビーズ(貝やサンゴ)もパワーストーンなんだって
石を作品にかわいく仕上げてるんです

その作り方だったり、結び方に興味しんしん

思わず「結び方って教えてもらえるんですか
」って聞いてしまったぁ
とてもにこやかに「いいですよ~
」と
とても・とても嬉しぃ~~~

今思うと変なお願いすみません・・・
楽しみぃ


先週末、買ってそのままだった、多肉ちゃん・セダムさんなどを植え込んだよ

ガラスのピックちゃんと

多肉ちゃんかわいい


お目当てはパワーストーン(チェストブログで国分の方と知ったLOVE&PEACEさん)のお店方に会いたくて


パワーストーンはサンキャッチャーやブレス・指輪まで




石を作品にかわいく仕上げてるんです










とても・とても嬉しぃ~~~




楽しみぃ



先週末、買ってそのままだった、多肉ちゃん・セダムさんなどを植え込んだよ

ガラスのピックちゃんと

多肉ちゃんかわいい

2012年09月29日
週末のお楽しみパン♪
今朝の爆音は桜島だったのかな~
久しぶりにびっびったぁ
朝一、パン買いをパパさんに頼みました
チビッコそれぞれ「チョコチップメロンパン・チョコチップマフィン(パンじゃないけど
)「コンビニでいいよぉー」の声も届かず。。。
オリバーのベーグルサンドが食べたかったらしく“オリバー“へ
今日はなかったらしく、サンド類・チョコ類ぱん
更にマフィンを求め“ボンジュール“へ向かったんだってぇ~
マフィンもなかったみたい
遅いよね~と待ちました・・・
なので、初2店舗のパン朝食
美味しかったぁ


男子(パパさん)はおもしろい

バーナーには1週間点火せず
パート業に専念。。。
失敗玉を先生が変身させてくれたよ
秋色




朝一、パン買いをパパさんに頼みました


オリバーのベーグルサンドが食べたかったらしく“オリバー“へ




遅いよね~と待ちました・・・
なので、初2店舗のパン朝食




男子(パパさん)はおもしろい

バーナーには1週間点火せず

失敗玉を先生が変身させてくれたよ

秋色



2012年09月25日
~ 綺麗 ~
今朝はとってもすがすがしくて、気持ちいい鹿児島
チビッコに「いってらっしゃ~い
」と
玄関先に鮮やかな“アサガオ“が咲いてたぁ~
9月も下旬。。。
1学期に学校で種をまいて、夏休みも種の観察日記も書いたし、種もたくさんとれたのに
枯れてるのに
すごく元気いっぱい

キレイにぱちり
一輪ステキ

朝日で、最近お気に入りの葉っぱをパチリ

こっちも

ある日の夕日でも
色んな表情で撮れたぁ
写真も楽しいぃ~~~

チビッコに「いってらっしゃ~い



1学期に学校で種をまいて、夏休みも種の観察日記も書いたし、種もたくさんとれたのに



キレイにぱちり


朝日で、最近お気に入りの葉っぱをパチリ

こっちも

ある日の夕日でも

色んな表情で撮れたぁ


2012年09月21日
日記: ∞ チェストってすごいんですね~ ∞
今日は「 しあわせのたね 」さんへ行ってきました
金曜日のみOPENなのでなかなか行けなかったけどやっと伺えました
色々な話が聞けて、作家さんはいろんなジャンルの物を作れるんだぁ~と知る事ができたり
、こんな物もあるぅ~と発見したり
長々とおじゃましました
出会いに感謝です
ありがとうございました
私は去年まで(もう三十路も後半なのに
)、ハンドメイドやレトロな物を販売している自宅ショップさんがあるのを知らなかったんです
知らない事を知れるって、衝撃的ですよね~
ブログを初めてからも、お友達や知り合いの所にお邪魔させてもらうだけで
何も解らない・・・
今日はいろんな事が知れて、チェストってすごいんだぁ~
と思った日でした
午後からはお休みをもらって、と・ある所で気になる物をget
ハンドメイドのマグネットでツボです
冷蔵庫の扉がおっしゃれ~になるんだよぉ
右はステンドグラス風で同じ作家さんが作ってるんだよ
ちっちゃくてかわいい



こんなのも手作り
なんて、すごいです
(左:葡萄の実さんでget
)(右:ドルフィンのなちゅるんさんでget)
どれもラッピングがかわいくてそのまま眺めてま~す

お昼は寄り道で大好きなパン
のえるさんのパンget

よく「え~働いてるの?」って聞かれるけど、「働いてるよー」。
土日・祝日は休みだけど、普通の月は7~15日出勤で、来週は月~金まで全部仕事、10月は休み3日・・・8時過ぎから夕方5時まで・・・
自由時間ないの苦痛だけど、、、頑張る
マイペースな自分ガンバレ~~~


色々な話が聞けて、作家さんはいろんなジャンルの物を作れるんだぁ~と知る事ができたり





私は去年まで(もう三十路も後半なのに


知らない事を知れるって、衝撃的ですよね~

ブログを初めてからも、お友達や知り合いの所にお邪魔させてもらうだけで

今日はいろんな事が知れて、チェストってすごいんだぁ~


午後からはお休みをもらって、と・ある所で気になる物をget



右はステンドグラス風で同じ作家さんが作ってるんだよ




こんなのも手作り


(左:葡萄の実さんでget

どれもラッピングがかわいくてそのまま眺めてま~す

お昼は寄り道で大好きなパン


よく「え~働いてるの?」って聞かれるけど、「働いてるよー」。
土日・祝日は休みだけど、普通の月は7~15日出勤で、来週は月~金まで全部仕事、10月は休み3日・・・8時過ぎから夕方5時まで・・・
自由時間ないの苦痛だけど、、、頑張る


2012年09月20日
Aomi Cafe でランチ♪
日中も過ごしやすくなってきてウキウキ
午前中も久しぶりにバーナーワークできたしぃ~


旬な場所なのかな~
とてもとても賑わってた「Aomi Cafe」に行ってきたよ
きっと予約した方が確実。。。
ラザニアが人気なのか(先に別で来てたママ友が美味しいって言ってたぁ
オススメみたい
)12時すぎには売り切れだったから、パスタにしたよ
シンプルだけど旨味があって美味しかったぁ
出てきたサラダにびっくり
お友達「2人前かとおもったぁ~」と量におどろいてた
サーモン・フルーツ・赤い実も入ってておいしかったぁ


珈琲・デザートでしあわせ~

手作りプリンおいしぃ~
今度はラザニア食べたいなっっ

「葡萄の実」さんに行って、かわいい動物のとんぼ玉の作品とか、オーナーさんもいろいろ作っているそうでスゴイ
と思ったり、作家さんってアイディアがスゴイですね
お邪魔しました
手作りっていいですね
ガラスは久々にかわいいのができたよぉ
初めてのハート
もう少しカタチをスマートにしたいなっっ

長々の記録になりましたが。。。いつもいつもブログ見てくれてありがとうございます

午前中も久しぶりにバーナーワークできたしぃ~



旬な場所なのかな~


ラザニアが人気なのか(先に別で来てたママ友が美味しいって言ってたぁ




出てきたサラダにびっくり



珈琲・デザートでしあわせ~

手作りプリンおいしぃ~


「葡萄の実」さんに行って、かわいい動物のとんぼ玉の作品とか、オーナーさんもいろいろ作っているそうでスゴイ



手作りっていいですね

ガラスは久々にかわいいのができたよぉ



長々の記録になりましたが。。。いつもいつもブログ見てくれてありがとうございます

2012年09月17日
ドルフィンマーケットへ♪
今日は「敬老の日」
ちびっこ達がじいちゃん・ばあちゃん・ひいばあちゃんに会いに行く前にドルフィンマーケットへ行ってきたよ
いろんなショップさんがかわいい物をたくさん販売してて、古い切手とか、チャームとか、小さな木のトランクバックの置物とか(カワイイ手作りなの)、お気に入りをget
CLOVER FUNITUREさんも出店されてて、以前「クローバー柄が上手になったら教えてください
」ってお願いされてたので、サプライズプレゼントを届けに行ってきたよ
家族3人で、お・そ・ろ
ストラップ
シンプルに

練習中に少しは形になった、不揃いのガラスちゃん達も貰ってくれたぁ
幸せがラッキーセブンで
7個

ダイニングテーブルも作ってもらって、今日は同じウォールナットの食器にひとめぼれ
家具職人さんのテーブル・食器・写真たての作品でコラボ



2層になっててスゴイよねぇ~


いろんなショップさんがかわいい物をたくさん販売してて、古い切手とか、チャームとか、小さな木のトランクバックの置物とか(カワイイ手作りなの)、お気に入りをget

CLOVER FUNITUREさんも出店されてて、以前「クローバー柄が上手になったら教えてください


家族3人で、お・そ・ろ



練習中に少しは形になった、不揃いのガラスちゃん達も貰ってくれたぁ



ダイニングテーブルも作ってもらって、今日は同じウォールナットの食器にひとめぼれ

家具職人さんのテーブル・食器・写真たての作品でコラボ



2層になっててスゴイよねぇ~

2012年09月15日
きのこストラップ♪
きのこを赤で作ったらかわいかったから、ストラップに
小さめのしずくちゃんと一緒に
しずくちゃんは透明ガラス・黄緑透明・緑透明のグラデーション
自分でもイメージとは違う出来
ほどかなきゃ
と思った途端・・・ちびっこにもザンザンなコメント・・・
一応、記録として


残念なことにきのこちゃんにヒビがはいってて・・・再度、チャレンジしよぉ
きのこだけがかわいいのかなぁ

今日はぶどう狩りにいったよ
なしも狩りたかったけど、小さめだからかなぁ
販売だけだったぁ
秋・あき・アキの味覚~~~





自分でもイメージとは違う出来


一応、記録として



残念なことにきのこちゃんにヒビがはいってて・・・再度、チャレンジしよぉ

きのこだけがかわいいのかなぁ

今日はぶどう狩りにいったよ



秋・あき・アキの味覚~~~



2012年09月13日
木もれび ~こもれびさんへ~
今日は同級生の家族が営んでる、霧島市「木もれび」さんに、同級生のお友達と行ってきたよ
毎回、ミニ手打ちそば・天ぷら・あくまきをあられみたいな衣であげた物(初めて食べた時は衝撃的で何度食べても美味しいのぉ
)がついてて

今日はピーマンの肉詰め・野菜のベーコン炒め(あってるかな?)・魚のソテーだったよ

サラダ・ゴーヤの胡麻和えもあって、ほんと野菜好きには大満足
デザートも以前お菓子作りの先生をしてたお友達が作ってるから、毎回美味しいよ
木もれびランチ1000円、オススメで~す



TJカゴシマにものってたよ

ガラスは夏も名残惜しいから・・・ブルーで

毎回、ミニ手打ちそば・天ぷら・あくまきをあられみたいな衣であげた物(初めて食べた時は衝撃的で何度食べても美味しいのぉ


今日はピーマンの肉詰め・野菜のベーコン炒め(あってるかな?)・魚のソテーだったよ

サラダ・ゴーヤの胡麻和えもあって、ほんと野菜好きには大満足

デザートも以前お菓子作りの先生をしてたお友達が作ってるから、毎回美味しいよ




TJカゴシマにものってたよ

ガラスは夏も名残惜しいから・・・ブルーで

2012年09月12日
食膳 はなちゃん ♪
ちびっこ達も2学期が始まって2週間目、汗をかきながらペースが戻ってきて元気いっぱい

先週金曜日、1年生mちゃんは学校・学童とお疲れ気味・忘れ物を指摘されたりで、朝から「ママと一緒に居たい



私は夏休み疲れなのか、夏バテかなぁ・・・一人ボォーとしてるとチカラがでません

今日は久しぶりに「食膳 はなちゃん 」へランチに行ってきたよ。
一品一品がしっかり美味しいお料理、やっぱり嬉しい

お友達としゃべって・食べて



珈琲・デザート


ガラスは久しぶりに大好きなマンマルちゃん出来上がりぃ~

2012年09月06日
はな
バーナーワークも少しできる気温になってきたけど、まだまだ暑い
点を打つ練習で3つ4つはキレイなんだけど、5つとなるとかなり変
左は三つ葉のクローバー・右は四葉のクローバー
それらしく見える

5つがねぇ~~~
スランプだわ
「目検討が苦手」がこんな所に現れるのね
早くガラスの中にステキな色とりどりのOHANAを咲かせたいわぁ

~ 今日の私 ~
ガラス練習中、近くで消防車のサイレンが
近づいてきたぁ
救急車も
この音を聞くと心臓がバクバクしてくる私・・・警察の車まで
一人だったから半泣き状態・・・怖い・・・何があった
野次馬の人と話をしたら落ち着いたぁ。火は出てなかったけど3台は消防車は見たような。
なんと斜め前のアパートの一室だったけど、未だになんだったのか
家族に話すと長女ちゃん「わかんないんだったら、明日先生に知ってるか聞いとくねぇ~
」って
オイオイ
今のご時世なにがあるかわかりません
被害が及ばず、みんなが平和でありますように。。。

点を打つ練習で3つ4つはキレイなんだけど、5つとなるとかなり変

左は三つ葉のクローバー・右は四葉のクローバー


5つがねぇ~~~




~ 今日の私 ~
ガラス練習中、近くで消防車のサイレンが






なんと斜め前のアパートの一室だったけど、未だになんだったのか




今のご時世なにがあるかわかりません

2012年09月02日
お昼作り・夏休み 終わりましたねぇ~
今日で夏休みも終わり
ママちゃん達、お疲れ様でした
私も仕事の時は早起きして、お弁当を作り(ほぼ チンッ
だったけど)、休みの日、家にいる時は作った方かな・・・ランチ作りは大変ですねぇ
それにこの夏はずっと飲んで~食べて~だったから、夏なのに親子で体重増加・・・

どうしよう
こんなステキな食べ物、もらって思わずパチリ
オクラの花でその日しか食べれないんだって
おっきいでしょ

生のライチとか天然あゆとかピザ・ハム・肉とかおやつ・などなど、イロイロ貰って、みなさんご馳走さまでした
ガラスは秋に向けてきのこ作成
でもなんか短足なんだぁ
しめじかなぁ・・・

ちびっこは「きのこの山」作ったよ


いろんな形でできあがりぃ



私も仕事の時は早起きして、お弁当を作り(ほぼ チンッ


それにこの夏はずっと飲んで~食べて~だったから、夏なのに親子で体重増加・・・




こんなステキな食べ物、もらって思わずパチリ



生のライチとか天然あゆとかピザ・ハム・肉とかおやつ・などなど、イロイロ貰って、みなさんご馳走さまでした

ガラスは秋に向けてきのこ作成

でもなんか短足なんだぁ

ちびっこは「きのこの山」作ったよ

いろんな形でできあがりぃ
