2013年02月14日
どれがいいですかぁ♪
今日はわくわくしながら
大好きなガラス達を職場の女性へ(ヘアゴム)・世代別(おじ様方
)にどんな感じが気に入ってもらえるかな~と考えて
楽しんで作品に仕上げてみたよ
ヘアゴムは1個だど寂しいからと2個づけでチョイス
すご~く喜んでもらえたよ~



今日は娘のクラスの楽しいママちゃん達に会う約束してたので、チョコをひとかけプレゼント
娘も学校でこそっと友チョコ渡せたって




ヘアゴムは1個だど寂しいからと2個づけでチョイス

すご~く喜んでもらえたよ~



今日は娘のクラスの楽しいママちゃん達に会う約束してたので、チョコをひとかけプレゼント

娘も学校でこそっと友チョコ渡せたって

2013年02月13日
チ ョ コ ♪
明日はバレンタイン
娘は「友チョコをあげたいっ
」と手作りしたよ
デコレーションやラッピングなどなど、かわいいのを選んで楽しんでたぁ~
4人のお友達にそれぞれ思いを込めて出来上がり
私は手伝ってなくて、4年生にしては上手だね

学校に持っていったらダメって先生に言われたみたいだけど、コソッっと渡すって言ってるけど、大丈夫かな
1年生の娘はパパさんへ
「ひとつにわさび入れる~
」とたっぷり仕込んでました~
(注:私が言いだしたんじゃないからねー
)どれに入ってるの
こんな感じもいいかな

私は娘達へ、ヘアゴムをプレゼント
最近、サイドに三つ編みしてるから、小さめに
花のイロを変えるつもりが一緒になったから、ゴムのイロを変えたよ



デコレーションやラッピングなどなど、かわいいのを選んで楽しんでたぁ~

4人のお友達にそれぞれ思いを込めて出来上がり

私は手伝ってなくて、4年生にしては上手だね

学校に持っていったらダメって先生に言われたみたいだけど、コソッっと渡すって言ってるけど、大丈夫かな

1年生の娘はパパさんへ

「ひとつにわさび入れる~




こんな感じもいいかな

私は娘達へ、ヘアゴムをプレゼント


花のイロを変えるつもりが一緒になったから、ゴムのイロを変えたよ

2013年02月11日
霧島めぐり♪
3連休はとってもいいお天気だよ
洗濯物が夕方には乾いているだけでハッピィ~
昨日は霧島めぐりで、ハンドメイドのイベントで癒され
パワーストーン屋さんのかずさんの新作は、キラキラとステキだったよ


パン屋さんが出店していて、最後に買おうと思っていたのに、通り過ぎていて忘れてて残念・・・
いつも肝心なとこで抜けてるカンジ
気を取り直して霧島の2か所のパン屋さんへ
高千穂牧場の前にある初めて行くパン屋さん
「霧島山麓のパン屋さん らすぅ~る」さん
ふんわりと優しいパンでしたっ

ハードパンが好きな我が家おすすめの
「KIRISIMA STREET BAKERY」さん
明太子フランスが好物なパパさんとちびっこは出来たてを絶賛して食べて(3個買い
)、残ったパンさんをパチリ
ここのパン屋さんは足湯があって、ちびっこは暖かい~と満喫してたよ

夢見が丘では大きなシュークリームがあったー

その後はまほろばの里でガラスをニヤニヤしながら眺めて、ちびっこ達はたくさんある駄菓子屋さんでお菓子買って、乗馬クラブのポニーちゃんに人参をあげたり(乗馬もしてみたいなぁ~
)、霧島を堪能したよー
お馬さんはとっても大きくて、キレイで見ているだけでドキドキ
ガラスはきのことモンステラ風で自分用のストラップができあがりっ
なんか変

洗濯物が夕方には乾いているだけでハッピィ~

昨日は霧島めぐりで、ハンドメイドのイベントで癒され

パワーストーン屋さんのかずさんの新作は、キラキラとステキだったよ



パン屋さんが出店していて、最後に買おうと思っていたのに、通り過ぎていて忘れてて残念・・・


気を取り直して霧島の2か所のパン屋さんへ

高千穂牧場の前にある初めて行くパン屋さん


ふんわりと優しいパンでしたっ

ハードパンが好きな我が家おすすめの

明太子フランスが好物なパパさんとちびっこは出来たてを絶賛して食べて(3個買い


ここのパン屋さんは足湯があって、ちびっこは暖かい~と満喫してたよ

夢見が丘では大きなシュークリームがあったー

その後はまほろばの里でガラスをニヤニヤしながら眺めて、ちびっこ達はたくさんある駄菓子屋さんでお菓子買って、乗馬クラブのポニーちゃんに人参をあげたり(乗馬もしてみたいなぁ~


お馬さんはとっても大きくて、キレイで見ているだけでドキドキ

ガラスはきのことモンステラ風で自分用のストラップができあがりっ

なんか変

2013年02月08日
イロトリドリ♬
今日は久しぶりに寒かったぁー
風邪ひかないようにね~
明日から3連休だから気分もゆったり
サイドビーズのイロにすっごく悩みながら
こんな感じに出来上がりっ
悩んで同系色になったぁー
たくさんあるからかわいい

違う角度から
やっぱり、ガラスが大好き

皆さんも楽しい週末を
いつもブログを見てくれてありがとうございます


明日から3連休だから気分もゆったり

サイドビーズのイロにすっごく悩みながら



たくさんあるからかわいい

違う角度から


皆さんも楽しい週末を

いつもブログを見てくれてありがとうございます

2013年02月06日
さ く ら ♪
今日はポカポカと気持ちいいよ
買い物行って、久しぶりに本屋さんでブラブラ~と楽しいひと時でした
久しぶりにのんびり
な時間とお天気で幸せ~
ガラスは娘さんに春用のストラップをサクラ
でリクエストだったけど、なかかなお気に入りが出来上がらず
かわいいミルフィオリをみつけたのでget

葉っぱもつけたけど
初めてにしては良い出来かな
きっと大喜びしてくれるはず


いつも、筆箱につけてくれてるんだぁ~

お昼はティンカーベルさんのパンを美味しくいただきましたぁ~

おばちゃんになっても、キュートなハートが大好き


買い物行って、久しぶりに本屋さんでブラブラ~と楽しいひと時でした

久しぶりにのんびり


ガラスは娘さんに春用のストラップをサクラ


かわいいミルフィオリをみつけたのでget

葉っぱもつけたけど


きっと大喜びしてくれるはず



いつも、筆箱につけてくれてるんだぁ~

お昼はティンカーベルさんのパンを美味しくいただきましたぁ~

おばちゃんになっても、キュートなハートが大好き

2013年02月03日
2色玉 & 節分 ♪
ガラスは2色玉に久々に挑戦
2色のガラスをそれぞれ同じ量だけ、シャフト(ステンレス棒)に巻くんだけど、何故か空気が入ってしまったぁー

ホントは失敗だけどヘアゴムに変身

すべてに空気が・・・なんでかな~

~ 日記 ~
今日は節分
明日から春~
恵方巻を買って(娘さん曰く、「買った方が美味しいから買おう
」だって
)、イワシを焼いて食べたよ
無言で南南東を向き食べましたよ~
4年生のyちゃん、と~ても楽しそうにゆっくりと食べてた
理由を聞くと、細巻きの巻きずしがマイクに思えてきて、心の中で歌を歌ってたって
途中でマグロがなくなりご飯だけで、またマグロがでできたぁーって
食事中はずっとしゃべってる女の子には時間が長く感じたそうです
私は心の中の色んな鬼さん「出で行って
」と心の中で唱え、出てくる出てくる
私って・・・自分が怖い・・・
1年生のmちゃんは豆まきの時に鬼になり、パパさんに投げられた豆が顏に命中
大泣きだったぁ
厄年のパパさん入浴中に塩で体全身を清めたって
厄払い

平和な日常でありますように

2色のガラスをそれぞれ同じ量だけ、シャフト(ステンレス棒)に巻くんだけど、何故か空気が入ってしまったぁー


ホントは失敗だけどヘアゴムに変身

すべてに空気が・・・なんでかな~

~ 日記 ~
今日は節分


恵方巻を買って(娘さん曰く、「買った方が美味しいから買おう



無言で南南東を向き食べましたよ~

4年生のyちゃん、と~ても楽しそうにゆっくりと食べてた




私は心の中の色んな鬼さん「出で行って


1年生のmちゃんは豆まきの時に鬼になり、パパさんに投げられた豆が顏に命中


厄年のパパさん入浴中に塩で体全身を清めたって

厄払い


平和な日常でありますように

2013年01月31日
マリン マーブル♪
今日も暖かくて過ごしやすかったぁ~
マリンマーブルでこのんなのもありかな~

yちゃんがこんなにカワイイ作品を図工の時間に作ってたっっ
綺麗で澄んだ海にヤシの木
がある所でバカンスを楽しみたいな~
私の憧れの一こまの再現みたいで、「ムフゥッ」とニヤニヤしてしまう

パンダちゃんの顏もかわいすぎ

癒されるぅ~

~日記~
今日が1月最後だったね。私、12月が31日までだからなんとなく今月は30日までと思ってて、今朝起きてびっくり
まだ1月だった
今月は出勤日数も少なかったから、1年生のmちゃんの学童もお休みしてて(月払いだからもったいなくて)、2月からまた行く予定だったから、昨日もお友達に「明日から学童に行くからよろしくね~」と伝え、mちゃんにも「明日から学童に行ってね」と何度も念押ししたのに
まだ1月の今日は学童には行けなかった・・・
思い込みって怖いわぁ~と一人で落ち込む私でした・・・
明日からが2月ね~~~


マリンマーブルでこのんなのもありかな~

yちゃんがこんなにカワイイ作品を図工の時間に作ってたっっ

綺麗で澄んだ海にヤシの木


私の憧れの一こまの再現みたいで、「ムフゥッ」とニヤニヤしてしまう

パンダちゃんの顏もかわいすぎ




~日記~
今日が1月最後だったね。私、12月が31日までだからなんとなく今月は30日までと思ってて、今朝起きてびっくり


今月は出勤日数も少なかったから、1年生のmちゃんの学童もお休みしてて(月払いだからもったいなくて)、2月からまた行く予定だったから、昨日もお友達に「明日から学童に行くからよろしくね~」と伝え、mちゃんにも「明日から学童に行ってね」と何度も念押ししたのに

思い込みって怖いわぁ~と一人で落ち込む私でした・・・
明日からが2月ね~~~



2013年01月30日
ちゃんこ 霧島 ランチ♪
今日は長女が小さい時にお友達になったママ友さん達と久しぶりにランチだったよ
nちゃんいつもセッティングありがとね
霧島市の「ちゃんこ 霧島」でしたぁ~
鍋料理ではないって聞いてたけど、行ってびっくり
ちゃんこ料理屋さん風ではなくてオシャレ~な盛り付けで大満足だったよ
デザート付きで1000円
私はチキン南蛮
しっかり味がついてて美味しかった

サーモンムニエルと・・・が美味しそうだったぁ~(次回はこれにしよう
)キレイでしょ

デザートも満足

ハンバーグも人気で3人のママさんが食べてたよ
ガラスはくまさんのシルエット出来上がりぃ~

nちゃんいつもセッティングありがとね

霧島市の「ちゃんこ 霧島」でしたぁ~



デザート付きで1000円

私はチキン南蛮


サーモンムニエルと・・・が美味しそうだったぁ~(次回はこれにしよう


デザートも満足

ハンバーグも人気で3人のママさんが食べてたよ

ガラスはくまさんのシルエット出来上がりぃ~

2013年01月27日
ヘアゴム♪
今日もとっても寒くて、1日中お家にこもってたよ
サイドビーズも作ってヘアゴム完成
かわいい~

やっぱりドットが好きなので
気分は春ですよぉ~
たくさん出来たぁ

丸くしてパチリ

早く春が来るといいですね
いつもブログ見てくてれありがとうございます

サイドビーズも作ってヘアゴム完成


やっぱりドットが好きなので



丸くしてパチリ

早く春が来るといいですね

いつもブログ見てくてれありがとうございます

2013年01月26日
レインボー♪
とんぼ玉を始めた頃、マーブル・ドット・色の組み合わせの練習で作ったレインボーバージョンは我が家の玄関で輝いてるよ
今月は自由時間がたくさんあったから、今度は大きさを揃える練習を兼ねて、オーダーしてくれたお友達にプレゼントするつもりが、頼んだからってお買い上げしてくれたぁ
ありがとね
と~ても喜んでくれたので大成功


マルにしたり

とっても綺麗です

ラインでも
奥が前回の
手前が今回の

虹に願いを
『雨が降って止んだ時に、太陽の光で七色の光を見ることができる』
『もし何かで悩んだり・涙したり・立ち止まったりしても、誰かが助けてくれたり・話をきいてくれたり・解決しなくてもアドバイスをもらえたり・きっと立ち止まったままではなくて歩き出す事ができるようになって、七色みたいにキラキラと輝いているよ
』
私も悩んだ時は周りのみんなに助けてもらって(いつもありがとう
)、もし周りの人が悩んでいたら光を届けてあげれるような人になりたいなぁ

今月は自由時間がたくさんあったから、今度は大きさを揃える練習を兼ねて、オーダーしてくれたお友達にプレゼントするつもりが、頼んだからってお買い上げしてくれたぁ


と~ても喜んでくれたので大成功



マルにしたり

とっても綺麗です


ラインでも



虹に願いを

『雨が降って止んだ時に、太陽の光で七色の光を見ることができる』

『もし何かで悩んだり・涙したり・立ち止まったりしても、誰かが助けてくれたり・話をきいてくれたり・解決しなくてもアドバイスをもらえたり・きっと立ち止まったままではなくて歩き出す事ができるようになって、七色みたいにキラキラと輝いているよ

私も悩んだ時は周りのみんなに助けてもらって(いつもありがとう


2013年01月24日
サンキャッチャー☆
今日はブログでお友達になった『パワーストン屋』LOVE&PEACEさんのKAZUさんにサンキャッチャーを作ってもらったよ
パワーストーンに無知な私は自分が見て、ウキウキしながら「いいな
」と思ったストーンを選んでできあがりぃ~
たくさんある中から選べるから、テンション上がりっぱなし


自分好みに出来上がるのでオススメですよ
夜になってしまったので明日の
さんに光を届けてもらうのがすっごく楽しみ
クラッシュ水晶をメインに

大好きな七色

お昼は美味しい海老フライを食べたよ

午後からは参観で4年生・10歳の娘の半成人式だったよ
一人ひとりの作文にとっても、胸があたたかくなった
家族に感謝してたり、夢があったり、こんな所を直したい思いなどなど、みんな自分の思いを伝えてた
娘ちゃんは幼稚園の先生になりたい夢と、妹の事が大好きな事、父・母が一生懸命働いて、家事をしている事に感謝してくれてる事を伝えてくれたよ
とっても嬉しかった
ガラスはプレゼント用に


パワーストーンに無知な私は自分が見て、ウキウキしながら「いいな


たくさんある中から選べるから、テンション上がりっぱなし



自分好みに出来上がるのでオススメですよ

夜になってしまったので明日の


クラッシュ水晶をメインに




お昼は美味しい海老フライを食べたよ

午後からは参観で4年生・10歳の娘の半成人式だったよ

一人ひとりの作文にとっても、胸があたたかくなった

家族に感謝してたり、夢があったり、こんな所を直したい思いなどなど、みんな自分の思いを伝えてた

娘ちゃんは幼稚園の先生になりたい夢と、妹の事が大好きな事、父・母が一生懸命働いて、家事をしている事に感謝してくれてる事を伝えてくれたよ


ガラスはプレゼント用に

2013年01月21日
2013年01月19日
パステルカラー♪
今日もお天気で気持ちよかったね
ガラスは娘ちゃんにサクラの模様のストラップが欲しいとリクエストされたんだけど、なかなか納得いかず
失敗ばかりだと苦痛になってくるから、新しく購入したガラス棒の色見本を作ったよ
パステルからーで

前作った分も

私ね、火曜に起きた時に何故か、フラフラして朝食作り終わったら吐き気まで
胃腸炎とふらふらはメニエルかな~って先生にいわれ(でも耳鳴りもしないし、横になったらまわってないし。。。たぶん違うよね?)
暴飲暴食・夜遅くまで起きてたり・ストレスだったりかな~旦那さんは更年期じゃないって
更年期はこんなにキツイのかなぁ
1日目は夜顏を洗うのさえ、立ち上がるまで数十分かかったり、生きた心地はしなかったよぉ
初めての経験だったからきつかった
昨日から普通になってきたので健康第一だねっっ
今日は旦那さんが食べたい~って(ケーキ屋さんのイチゴ祭りのチラシみて
)少しまだムカムカするけど、美味しかったぁ

ガラスは娘ちゃんにサクラの模様のストラップが欲しいとリクエストされたんだけど、なかなか納得いかず

失敗ばかりだと苦痛になってくるから、新しく購入したガラス棒の色見本を作ったよ


前作った分も

私ね、火曜に起きた時に何故か、フラフラして朝食作り終わったら吐き気まで

胃腸炎とふらふらはメニエルかな~って先生にいわれ(でも耳鳴りもしないし、横になったらまわってないし。。。たぶん違うよね?)
暴飲暴食・夜遅くまで起きてたり・ストレスだったりかな~旦那さんは更年期じゃないって




昨日から普通になってきたので健康第一だねっっ

今日は旦那さんが食べたい~って(ケーキ屋さんのイチゴ祭りのチラシみて


2013年01月18日
春よ来い♪
今朝はすごーく寒かったね~
我が家の娘達は、寒くなるって先生に聞いたらしく、寝る前に洗面器・おぼろ豆腐が入ってた容器とその薄いふた、ゼリーカップと色んな大きさ・深さの物に水をはって就寝
洗面器と薄いふたに氷がビッシリ
朝食前に出来た氷を「水道の味がするぅ~
」と嬉しそうに、味見してた
寒さを満喫している子供達はとっても楽しそう
「今度はジュースでしたいな~」ってつぶやいてた
私は寒いのが苦手だから、春よこ~い
と願いを込めて作ってみたよ

我が家の娘達は、寒くなるって先生に聞いたらしく、寝る前に洗面器・おぼろ豆腐が入ってた容器とその薄いふた、ゼリーカップと色んな大きさ・深さの物に水をはって就寝

洗面器と薄いふたに氷がビッシリ

朝食前に出来た氷を「水道の味がするぅ~


寒さを満喫している子供達はとっても楽しそう

「今度はジュースでしたいな~」ってつぶやいてた

私は寒いのが苦手だから、春よこ~い


2013年01月14日
トリコロール♪
3連休で時間がたくさんあったのに、ガス切れでバーナーに点火出来なくて残念
一目ぼれした皮のキーホルダー(王冠にマリンマーク
)に合うように、トリコロールカラーでこんな感じで出来上がりっっ
かわいいぃ~~~

一目ぼれした皮のキーホルダー(王冠にマリンマーク



2013年01月11日
暖かいから カメ ♪
今朝はすごく寒かったけど(じょうろの水に氷がはってたー
)日中は太陽さんのおかげで、ポカポカと気持ちいいお天気でした
夏にカメさんをお願いされてたのに
暖かかった今日出来上がったよー
どんだけ待たせたんでしょうか
真冬のカメさんもかわいいよ~

上からも


夏にカメさんをお願いされてたのに



真冬のカメさんもかわいいよ~

上からも

2013年01月09日
南阿蘇の美味しい物♪
11連休だったお休みも終わり、今日、今年初パート業が始まったよぉ。
今月は今のところ5日出勤・・・今日・明日と働いて後3日・・・
ゆっくりとバーナーワークができそう
南阿蘇ではね
ペンションのんびり村の一角にある
「ザイフェナー・ティッぺル」さんのバウムクーヘン
素材にこだわっていて、自家製なんだって
しっとりしてたよ
ドイツの雑貨も置いてあってかわいかった

私は砂糖付きをチョイス
ノーマル・チョコと3種類あったよ
姉家族おすすめ
パン屋さん
めるころ
甥っ子オススメはマドレーヌ
私はワッフル
我が子はベーコンエピ

ずっと気になってたベーグル屋さん
「ベーグル・ワン」
外はカリっ・中はもちもちだったぁ

阿蘇はおすすめです
また遊びにいくね~
昨日は午前中の自由時間にトリコロールカラーでガラス遊び
自分用のストラップにしたいけど、どんな風になるかな
今月は今のところ5日出勤・・・今日・明日と働いて後3日・・・
ゆっくりとバーナーワークができそう

南阿蘇ではね



素材にこだわっていて、自家製なんだって


ドイツの雑貨も置いてあってかわいかった

私は砂糖付きをチョイス


姉家族おすすめ


甥っ子オススメはマドレーヌ


我が子はベーコンエピ

ずっと気になってたベーグル屋さん


外はカリっ・中はもちもちだったぁ

阿蘇はおすすめです


昨日は午前中の自由時間にトリコロールカラーでガラス遊び


2013年01月08日
阿蘇の美味しい物 ~2~
3学期が始まりました
昨日は宿題の最終確認したら1年生の娘ちゃん、本読み(題名を書かないといけない)をしてなかったぁー
10冊分の欄が・・・
1日で8冊、時間をおきながら1月7日の日付で埋めてたよ
セーフ
かな


一の宮の阿蘇神社周辺です
「阿蘇 とり宮」さん
今回で4回目
そのくらい食べたくなる、馬コロッケが揚げたてでおいしいぃ~

その通りにパン屋さんがぁ
オープンしてた


オレンジと黒豆をチョイス

サイフォンで入れてくれる珈琲もあって、ちびっこ達が「どんな風にででくるんですか
」などなど質問して興味シンシン
1杯400円の珈琲を子供3人で注文
入れてくれてる間もずっと質問・・・店員さんもしっかり細かく教えてくださいました
1口だったけど、美味しかったぁ
男性陣はその通りにある酒屋さんで阿蘇の日本酒を購入し、夜飲み比べをしてました
阿蘇にはたくさん美味しいものがあるのでHappy
ガラスは今年1発目は甥っ子のリクエストでカエルくんにつける、手でした

昨日は宿題の最終確認したら1年生の娘ちゃん、本読み(題名を書かないといけない)をしてなかったぁー

1日で8冊、時間をおきながら1月7日の日付で埋めてたよ





一の宮の阿蘇神社周辺です


今回で4回目


その通りにパン屋さんがぁ



オレンジと黒豆をチョイス

サイフォンで入れてくれる珈琲もあって、ちびっこ達が「どんな風にででくるんですか





男性陣はその通りにある酒屋さんで阿蘇の日本酒を購入し、夜飲み比べをしてました

阿蘇にはたくさん美味しいものがあるのでHappy

ガラスは今年1発目は甥っ子のリクエストでカエルくんにつける、手でした

2013年01月07日
阿蘇の美味しい物 ~1~
新年、お天気で空気が澄んだ日・阿蘇の外輪山もとっても綺麗でした
私の食べたいリクエスト
美味しい豆腐が食べたい
姉家族が連れて行ってくれました
内牧温泉入口から入り、はな阿蘇美(はなあそび)物産館近くの、「大塚豆腐の台所」さん
お豆腐が美味しい~

この揚げたてオアゲさん、めっちゃうまい

その近くに美味しいケーキ屋さん「パティスリード アソ MIYUKI」さん
黒川温泉のパティスリー麓さんの姉妹店
みたい

ちびっこが選んだこの、いちごミルクチョコでコーティングされたこのケーキがもう一度食べたい

今度はいつもの馬肉コロッケが食べたいに続きます・・・
今日は七草
七草がゆで1年間の無病息災を願い、美味しくいただきました

私の食べたいリクエスト


姉家族が連れて行ってくれました

内牧温泉入口から入り、はな阿蘇美(はなあそび)物産館近くの、「大塚豆腐の台所」さん

お豆腐が美味しい~

この揚げたてオアゲさん、めっちゃうまい

その近くに美味しいケーキ屋さん「パティスリード アソ MIYUKI」さん

黒川温泉のパティスリー麓さんの姉妹店

ちびっこが選んだこの、いちごミルクチョコでコーティングされたこのケーキがもう一度食べたい

今度はいつもの馬肉コロッケが食べたいに続きます・・・
今日は七草


2013年01月05日
2013年 ~ 巳 ~


年末は大掃除・餅つき(もちろん機械でねっ)・年越しの自家製手打ちそばとたくさん食べましたよ~

年始も旦那さんの実家、姉の住む熊本で美味しいものをたくさんたべたよ~


今年はダイエットに励みます

新年とってもびっくり


甥っ子にお年玉をあげて、早速財布にしまったから、こっそりと財布を「そー


こんなのがドッサリと入ってたのぉー

私:「ひゃぁ~~~


でも、巳年でしょ



アップで

話を聞くと自分で拾ってきたそうで


旦那さんみぃーけっ

これを乾燥させると模様が浮き出で来るらしい

財布に長いまま入れて、お金出すたびにビビってしまう自分にもびっくり

バーナーにはまだ点火せず

甥っ子だけ鹿児島に帰省中で(一人で新幹線で熊本へ帰す予定なの)、とんぼ玉の事を大好きな2年生は失敗玉からお気に入りの数々を選び、こんな風に結んでと要望

予想通りにできたみたいで、と~ても喜んでくれた~

左:上から、サクラ(春)、海(夏)、きのこ(秋)、雪だるま(冬)の春夏秋冬なんだって


右:へびがお気に入り、うみとカメ(失敗玉でごめんよ

皆さまにとってもステキな1年になりますように
