2013年03月31日
自由が丘 ♪
最終日は自由が丘散策
何も下調べはしてなかったからゆっくりと歩いたよ
サクラ並木もあってとってもゆっくりできる町でした
kobeya kitchinのパン

ENGLISH SCONESのスコーン

黒船 PONTA RASQ のカステラのラスク

散策中に見つけたかわいいお店は、美味しいものがたくさんでした
Feve ~ 豆×スイーツ=Feve(しあわせ) ~もたくさんの種類があって楽しかったよっ
羽田やスカイツリータウン店もあるんだって
楽しい旅行が終わり、今日行きたかった所
カップヌードルミュージアム・横浜に行きたかったのを思い出した我が家でしたっ
私も愛用中でお気に入り
のトリコロールカラーでストラップ出来上がり



サクラ並木もあってとってもゆっくりできる町でした




散策中に見つけたかわいいお店は、美味しいものがたくさんでした

Feve ~ 豆×スイーツ=Feve(しあわせ) ~もたくさんの種類があって楽しかったよっ


楽しい旅行が終わり、今日行きたかった所


私も愛用中でお気に入り


2013年03月30日
TDS ♪
3日目はTDSへ
開園8時前に到着したけど、長蛇の列
エントランスまでが遠かった
パパさんにトイ・ストーリー・マニア!のファストパスを託したけど、半端なく人ひとヒト、並ぶのを断念したんだって
センター・オブ・ジアースもすごい人気だったよ
私はずっと「タワー・オブ・テラー」に載りたかったから、19時40分からのファストパスget
もちろんチビっ子・パパさんも載りたくない派だから、ひとりで初体験

ドキドキがすごかったけど、楽しかったぁ~
ちょど落ちる前に20時からの花火も見れたよ
(あれは本当の景色なの
って体験した人に聞きたいなぁ
)
多肉ミニーを発見

かわいい

ナンカリー(ご飯も付いてた
)は美味しかったぁ

雨が降ったり寒い日だったけど楽しかったぁ~

開園8時前に到着したけど、長蛇の列


パパさんにトイ・ストーリー・マニア!のファストパスを託したけど、半端なく人ひとヒト、並ぶのを断念したんだって

センター・オブ・ジアースもすごい人気だったよ

私はずっと「タワー・オブ・テラー」に載りたかったから、19時40分からのファストパスget








多肉ミニーを発見

かわいい

ナンカリー(ご飯も付いてた


雨が降ったり寒い日だったけど楽しかったぁ~

2013年03月29日
TDL ♪
2日目はTDLへ
春休みで人が多すぎたけど、やっぱり夢の国
年を重ねてから行っても楽しい
パレード・ショーをメインにゆっくり

ガラスの作品を作ってる作業所を発見して、ずっと見てたかったー
(モンスターズインクのアトラクションのファストパスの時間になり、少ししか見れなかったんだ・・・)
バーナーでガラスをとかして作ってたよ

黒と白のガラスで作品を作ってた
欲しかったけど買えなかったよ
今度行く機会があったら買いたいなぁ~
手作りしたのを販売してるのかなぁ

春休みで人が多すぎたけど、やっぱり夢の国


パレード・ショーをメインにゆっくり

ガラスの作品を作ってる作業所を発見して、ずっと見てたかったー

バーナーでガラスをとかして作ってたよ

黒と白のガラスで作品を作ってた



手作りしたのを販売してるのかなぁ

2013年03月29日
スカイツリー ピンク ♪
東京に行ってきたよ
去年、次女の卒園旅行で行く予定だったけど、パパさんの長期休暇がとれず、1年後越しでやっとTDLへ行けたぁ~
~1日目~
長女が建設中から行きたがっていた、スカイツリーへ

あいにくの雨の中ピンクに点燈してて、嬉しかったぁ~

寒い日だったけど、ほっこりと暖かくなったよ

私はすみだ水族館が好きだったよ
初めて見る海の生き物がたくさんで楽しかった~
くらげが綺麗

サンゴやカメの水槽がお気に入り


子供達はペンギンの写真を撮りまくり

とってもお気に入りの空間でしたっ


~1日目~


あいにくの雨の中ピンクに点燈してて、嬉しかったぁ~

寒い日だったけど、ほっこりと暖かくなったよ



初めて見る海の生き物がたくさんで楽しかった~

くらげが綺麗

サンゴやカメの水槽がお気に入り

子供達はペンギンの写真を撮りまくり

とってもお気に入りの空間でしたっ

2013年02月24日
バムとケロ ♪ デザイン百覧会 ♪
今日は次女が前から行きたいと言っていた、「島田ゆか&ユリア・ヴォリ 絵本原画展」を観にメルヘン館へ行ってきたよ
バムとケロシリーズ・ガラコシリーズは大人が絵を見るだけでも、色んなストーリーが浮かんでくる
(私だけかな~
よ~く見ないと見逃してしまう、小さなドアがあったり・・・)、と~ても楽しい絵本
すべてを読んでる長女に解説してもらいながら楽しめた~
グッツも販売してて、かわいいぬいぐるみ(ピーナッツちゃん<女の子なんだって
>)・買い物でケロが買ったフライパンでホットケーキが出来た
ハンドタオル
など可愛くてget

ピーナッツちゃんは次女が選んだんだけど、私も欲しい・・・
はずれるんだぁ~~~

ナイス

近くで開催されてた「デザイン百覧会」にも行ってきたよ
色んなブースがあって「へぇ~
」と刺激的でした
CLOVER FURNITUREさんも大きな展示家具を作ってました
たくさんの方が木の器に見入ってました
いぶすき紬染織工芸さんが、かいこの眉から、糸を作ってて人だかりが
もう少し観ていたい光景でした
(ちびっこが人の多さにギブアップ気味で
断念・・・)
芸術に触れた1日でした
ガラスはレース棒

バムとケロシリーズ・ガラコシリーズは大人が絵を見るだけでも、色んなストーリーが浮かんでくる



すべてを読んでる長女に解説してもらいながら楽しめた~

グッツも販売してて、かわいいぬいぐるみ(ピーナッツちゃん<女の子なんだって




ピーナッツちゃんは次女が選んだんだけど、私も欲しい・・・
はずれるんだぁ~~~




近くで開催されてた「デザイン百覧会」にも行ってきたよ

色んなブースがあって「へぇ~


CLOVER FURNITUREさんも大きな展示家具を作ってました


いぶすき紬染織工芸さんが、かいこの眉から、糸を作ってて人だかりが



芸術に触れた1日でした

ガラスはレース棒

2013年02月20日
とりの巣 ♪
今日はゆっくりと過ごしたよ
昨日パート業から帰宅したら4年生の娘が「ママ~、熱が38.4分あるぅ~
」と

何かあったら職場に電話するように伝えているけど、電話をするタイミング
がなかったみたいで(遠慮してたのかなぁ
)ひとりで私が帰宅するのを待ってた
寂しい思いをさせてしまったぁ
今朝は微熱に下がり、インフル反応もなくて(毎年この時期に感染するからよかった
)、のど風邪だったみたい
なので久しぶりにゆっくり過ごしたよ
今朝、旦那さんが生垣に鳥の巣があると教えてくれて、可愛くて何度もみにいったよ
きっと卵を温めてるんだと思う
近づくと飛び立っていくのでそのすきに、パチリ
卵までは確認できなかったけど、とっても上手

直後、4~5段つんだブロック塀から反対側の田んぼに落ちちゃったぁ
左足首が痛いよぉー
バチがあたった
yっちにもらったビオラもキレイに咲いてるよ

ガラスはマルちゃんが三つ

昨日パート業から帰宅したら4年生の娘が「ママ~、熱が38.4分あるぅ~



何かあったら職場に電話するように伝えているけど、電話をするタイミング




今朝は微熱に下がり、インフル反応もなくて(毎年この時期に感染するからよかった


なので久しぶりにゆっくり過ごしたよ

今朝、旦那さんが生垣に鳥の巣があると教えてくれて、可愛くて何度もみにいったよ


近づくと飛び立っていくのでそのすきに、パチリ

卵までは確認できなかったけど、とっても上手

直後、4~5段つんだブロック塀から反対側の田んぼに落ちちゃったぁ



yっちにもらったビオラもキレイに咲いてるよ

ガラスはマルちゃんが三つ

2013年01月24日
サンキャッチャー☆
今日はブログでお友達になった『パワーストン屋』LOVE&PEACEさんのKAZUさんにサンキャッチャーを作ってもらったよ
パワーストーンに無知な私は自分が見て、ウキウキしながら「いいな
」と思ったストーンを選んでできあがりぃ~
たくさんある中から選べるから、テンション上がりっぱなし


自分好みに出来上がるのでオススメですよ
夜になってしまったので明日の
さんに光を届けてもらうのがすっごく楽しみ
クラッシュ水晶をメインに

大好きな七色

お昼は美味しい海老フライを食べたよ

午後からは参観で4年生・10歳の娘の半成人式だったよ
一人ひとりの作文にとっても、胸があたたかくなった
家族に感謝してたり、夢があったり、こんな所を直したい思いなどなど、みんな自分の思いを伝えてた
娘ちゃんは幼稚園の先生になりたい夢と、妹の事が大好きな事、父・母が一生懸命働いて、家事をしている事に感謝してくれてる事を伝えてくれたよ
とっても嬉しかった
ガラスはプレゼント用に


パワーストーンに無知な私は自分が見て、ウキウキしながら「いいな


たくさんある中から選べるから、テンション上がりっぱなし



自分好みに出来上がるのでオススメですよ

夜になってしまったので明日の


クラッシュ水晶をメインに




お昼は美味しい海老フライを食べたよ

午後からは参観で4年生・10歳の娘の半成人式だったよ

一人ひとりの作文にとっても、胸があたたかくなった

家族に感謝してたり、夢があったり、こんな所を直したい思いなどなど、みんな自分の思いを伝えてた

娘ちゃんは幼稚園の先生になりたい夢と、妹の事が大好きな事、父・母が一生懸命働いて、家事をしている事に感謝してくれてる事を伝えてくれたよ


ガラスはプレゼント用に

2012年12月16日
プレゼント♪
選挙には行ったかなー
私は記入の所で数分悩み1票
みんなが平等に過ごせていけたらいいね
お友達からプレゼントをもらったよ
いつもいつもステキなハンドメイド作品をありがとう
彼女は日々忙しく働いているのに、何事にも前向きに行動してスゴイと尊敬できるママ友です


貰った時も¨と~てもウキウキ嬉しいんだけど¨不思議と時間が経つともっと大好きな作品として、アジが出てくるんだよね~
素焼きの鉢にペイントしてアレンジして
かわいい



細部にも細工あり
(茶色の麻布の四隅に茶色にペイントしてあったり)だからアジがあるんだよね~
ボタンとか

お気に入りになりましたっっ
自分でも自分に御褒美で
ガラス棒を購入

ガラスをねじって、細くひきました



お友達からプレゼントをもらったよ


彼女は日々忙しく働いているのに、何事にも前向きに行動してスゴイと尊敬できるママ友です



貰った時も¨と~てもウキウキ嬉しいんだけど¨不思議と時間が経つともっと大好きな作品として、アジが出てくるんだよね~

素焼きの鉢にペイントしてアレンジして




細部にも細工あり



お気に入りになりましたっっ

自分でも自分に御褒美で


ガラスをねじって、細くひきました

2012年11月11日
cocokuraへ♪
今日はドライブがてら都城のイベントへ
~
『パワーストーン屋』さんのkazuさん発見
出店中に編み編み講座をしてもらいましたぁ~


なんと作りかけの商品で
(ごめんなさいねっっ
)
ステキに仕上がる予定の作品が練習台に変身してしまいました

忘れないうちに、ヘンプで編み編み練習
なんか違うんだよねぇ~

ワックスコードもイロ指定でわけてもらったので、作品に仕上げてみま~す
Kazuさんお忙し中、本当にありがとうございました

前からちびっこが食べたがってた物発見
並んでGET

ポテチみたいにサクッっとした食感をイメージしてたけどしっとり
形がナイスでっす



『パワーストーン屋』さんのkazuさん発見




なんと作りかけの商品で


ステキに仕上がる予定の作品が練習台に変身してしまいました

忘れないうちに、ヘンプで編み編み練習

なんか違うんだよねぇ~

ワックスコードもイロ指定でわけてもらったので、作品に仕上げてみま~す


前からちびっこが食べたがってた物発見


ポテチみたいにサクッっとした食感をイメージしてたけどしっとり


2012年11月04日
南風人館 ~はやとかん~にて♪

CLOVER FURNITURE
暮らしに寄り添う、木の家具と器展
2012.11.1(木)~11.25(日)
10:00~18:00 ※最終日は17:00まで
木と生活文化ミュージアム 南風人館
鹿児島県霧島市隼人町小田630 休館日なし
我が家のダイニングテーブルを制作してくださった、CLOVER FURNITUREさんが個展をしていますよ

我が家のダイニング



今日、伺ってパチリ


このバージョンがツボでっす

オススメです


2012年09月30日
θ ガーデニング θ
今日は霧島市の国分山形屋のMONOフェア(女子職員さんオススメの食べ物・雑貨などが・・・
)にいってきたよ
お目当てはパワーストーン(チェストブログで国分の方と知ったLOVE&PEACEさん)のお店方に会いたくて
(パワーストーンは未知なので
)
パワーストーンはサンキャッチャーやブレス・指輪まで
すごくステキな作品の数々
思わず魅入ってしまったぁ
シェルビーズ(貝やサンゴ)もパワーストーンなんだって
石を作品にかわいく仕上げてるんです

その作り方だったり、結び方に興味しんしん

思わず「結び方って教えてもらえるんですか
」って聞いてしまったぁ
とてもにこやかに「いいですよ~
」と
とても・とても嬉しぃ~~~

今思うと変なお願いすみません・・・
楽しみぃ


先週末、買ってそのままだった、多肉ちゃん・セダムさんなどを植え込んだよ

ガラスのピックちゃんと

多肉ちゃんかわいい


お目当てはパワーストーン(チェストブログで国分の方と知ったLOVE&PEACEさん)のお店方に会いたくて


パワーストーンはサンキャッチャーやブレス・指輪まで




石を作品にかわいく仕上げてるんです










とても・とても嬉しぃ~~~




楽しみぃ



先週末、買ってそのままだった、多肉ちゃん・セダムさんなどを植え込んだよ

ガラスのピックちゃんと

多肉ちゃんかわいい

2012年09月21日
日記: ∞ チェストってすごいんですね~ ∞
今日は「 しあわせのたね 」さんへ行ってきました
金曜日のみOPENなのでなかなか行けなかったけどやっと伺えました
色々な話が聞けて、作家さんはいろんなジャンルの物を作れるんだぁ~と知る事ができたり
、こんな物もあるぅ~と発見したり
長々とおじゃましました
出会いに感謝です
ありがとうございました
私は去年まで(もう三十路も後半なのに
)、ハンドメイドやレトロな物を販売している自宅ショップさんがあるのを知らなかったんです
知らない事を知れるって、衝撃的ですよね~
ブログを初めてからも、お友達や知り合いの所にお邪魔させてもらうだけで
何も解らない・・・
今日はいろんな事が知れて、チェストってすごいんだぁ~
と思った日でした
午後からはお休みをもらって、と・ある所で気になる物をget
ハンドメイドのマグネットでツボです
冷蔵庫の扉がおっしゃれ~になるんだよぉ
右はステンドグラス風で同じ作家さんが作ってるんだよ
ちっちゃくてかわいい



こんなのも手作り
なんて、すごいです
(左:葡萄の実さんでget
)(右:ドルフィンのなちゅるんさんでget)
どれもラッピングがかわいくてそのまま眺めてま~す

お昼は寄り道で大好きなパン
のえるさんのパンget

よく「え~働いてるの?」って聞かれるけど、「働いてるよー」。
土日・祝日は休みだけど、普通の月は7~15日出勤で、来週は月~金まで全部仕事、10月は休み3日・・・8時過ぎから夕方5時まで・・・
自由時間ないの苦痛だけど、、、頑張る
マイペースな自分ガンバレ~~~


色々な話が聞けて、作家さんはいろんなジャンルの物を作れるんだぁ~と知る事ができたり





私は去年まで(もう三十路も後半なのに


知らない事を知れるって、衝撃的ですよね~

ブログを初めてからも、お友達や知り合いの所にお邪魔させてもらうだけで

今日はいろんな事が知れて、チェストってすごいんだぁ~


午後からはお休みをもらって、と・ある所で気になる物をget



右はステンドグラス風で同じ作家さんが作ってるんだよ




こんなのも手作り


(左:葡萄の実さんでget

どれもラッピングがかわいくてそのまま眺めてま~す

お昼は寄り道で大好きなパン


よく「え~働いてるの?」って聞かれるけど、「働いてるよー」。
土日・祝日は休みだけど、普通の月は7~15日出勤で、来週は月~金まで全部仕事、10月は休み3日・・・8時過ぎから夕方5時まで・・・
自由時間ないの苦痛だけど、、、頑張る


2012年09月17日
ドルフィンマーケットへ♪
今日は「敬老の日」
ちびっこ達がじいちゃん・ばあちゃん・ひいばあちゃんに会いに行く前にドルフィンマーケットへ行ってきたよ
いろんなショップさんがかわいい物をたくさん販売してて、古い切手とか、チャームとか、小さな木のトランクバックの置物とか(カワイイ手作りなの)、お気に入りをget
CLOVER FUNITUREさんも出店されてて、以前「クローバー柄が上手になったら教えてください
」ってお願いされてたので、サプライズプレゼントを届けに行ってきたよ
家族3人で、お・そ・ろ
ストラップ
シンプルに

練習中に少しは形になった、不揃いのガラスちゃん達も貰ってくれたぁ
幸せがラッキーセブンで
7個

ダイニングテーブルも作ってもらって、今日は同じウォールナットの食器にひとめぼれ
家具職人さんのテーブル・食器・写真たての作品でコラボ



2層になっててスゴイよねぇ~


いろんなショップさんがかわいい物をたくさん販売してて、古い切手とか、チャームとか、小さな木のトランクバックの置物とか(カワイイ手作りなの)、お気に入りをget

CLOVER FUNITUREさんも出店されてて、以前「クローバー柄が上手になったら教えてください


家族3人で、お・そ・ろ



練習中に少しは形になった、不揃いのガラスちゃん達も貰ってくれたぁ



ダイニングテーブルも作ってもらって、今日は同じウォールナットの食器にひとめぼれ

家具職人さんのテーブル・食器・写真たての作品でコラボ



2層になっててスゴイよねぇ~

2012年08月09日
☆ CLOVER FURNITURE さん ☆
CLOVER FURNITUREさんが(7月には鹿児島のハンドクラフト展で入賞し、最近では新聞折り込み情報誌フェリアの表紙に載ってました
)ダイニングテーブルを届けてくれました
ダイニングにひとめぼれし、丁寧に作品と向き合って制作しているブログを拝見して、お願いしまた
想像以上の出来で大満足
とてもシンプルで落ち着きます
ウォールナットで
高価なものですが、子供の世代(子供が大きくなっても)まで使えるので、長いスパンで考えると、とても良いテーブルです
~思い出いっぱい~を残せるんですよぉ~

すっきりしてます

椅子はコロンとしてかわいいです
大川の家具屋さんからお取り寄せしてもらいました

CLOVERさんが“木の食器展“を開催するそうです
家具も展示してますよ
学習机が(娘2人とも購入済みで残念でした
)使いやすそうでオススメです
我が家は同じ材質でこたつ・テレビボードが欲しいです

観るだけでも楽しそうなので、是非行ってみてください


ダイニングにひとめぼれし、丁寧に作品と向き合って制作しているブログを拝見して、お願いしまた


とてもシンプルで落ち着きます


高価なものですが、子供の世代(子供が大きくなっても)まで使えるので、長いスパンで考えると、とても良いテーブルです


すっきりしてます

椅子はコロンとしてかわいいです

大川の家具屋さんからお取り寄せしてもらいました

CLOVERさんが“木の食器展“を開催するそうです

家具も展示してますよ

学習机が(娘2人とも購入済みで残念でした


我が家は同じ材質でこたつ・テレビボードが欲しいです

観るだけでも楽しそうなので、是非行ってみてください

2012年08月05日
木工のサプライズプレゼント♪
暑い毎日ですが、みなさんお元気ですか
~ 暑中お見舞い申し上げます
~
先日、ガーデンマニアのお友達にサプライズプレゼントをもらいましたぁ
玄関を開けたと同時におどろきました
木工作品大っきんです

白で玄関前が明るくなりました
草を鑑賞中の庭とギャップありすぎだぁ
スコップなど引っかけるところも細工してくれたぁ

いつも忙しいお友達なのに、私のためにわざわざうちに合うように想像して作ってくれて、ほんとシックリきてお気に入りになりました


yっち、ありがとう
ガラス玉は幸運が訪れる
四つ葉のクローバー模様をつけましたっっ

~ 暑中お見舞い申し上げます

先日、ガーデンマニアのお友達にサプライズプレゼントをもらいましたぁ



白で玄関前が明るくなりました

草を鑑賞中の庭とギャップありすぎだぁ

スコップなど引っかけるところも細工してくれたぁ

いつも忙しいお友達なのに、私のためにわざわざうちに合うように想像して作ってくれて、ほんとシックリきてお気に入りになりました



yっち、ありがとう

ガラス玉は幸運が訪れる


2012年07月08日
ドルフィンマーケット~shantiglass~で‼
今日はドルフィンマーケットに行ってきたよ
お天気も良く
泳ぎた~い
と思う海辺をドライブ

ガラス作品のブースで魅入ってしまいました
観る角度によってイロが違ってみえて
キレイだったぁ


ゆびわ・ペンダントトップなどあったよ
何度観ても飽きないガラス
お香たてになって、イロと形にひかれて
穴からモクモクと煙がでてくるの

かわいいイロ

ガラスちゃんはちっちゃいピンクのヘアゴムできあがりっっ

お天気も良く




ガラス作品のブースで魅入ってしまいました





ゆびわ・ペンダントトップなどあったよ


お香たてになって、イロと形にひかれて


かわいいイロ

ガラスちゃんはちっちゃいピンクのヘアゴムできあがりっっ

2012年07月07日
☆☆☆ 七夕 ☆☆☆
今日はしあわせのたねさんのイベントへお友達と行ってきたよ
たくさんのハンドメイドの数々・昔のミシン・アイロンなどなど初めて観るものもあって楽しかったぁ
かわいいちっちゃい動物のトンボ玉もあったし
大きさも勉強になりました
(詳しく説明していただきありがとうございました
)
私はやっぱりガラスに魅かれて
浮き玉・・・だったかなぁ
こんなの海辺で拾いたいなっっ

まんまるちゃんはかわいい
とんぼちゃんと一緒に

帰りに国分のはいから亭近くのTAWAWAさんでパフェ
を食べて幸せ
ももをチョイス


楽しい時間をありがとうございましたっっ

たくさんのハンドメイドの数々・昔のミシン・アイロンなどなど初めて観るものもあって楽しかったぁ




私はやっぱりガラスに魅かれて



まんまるちゃんはかわいい


帰りに国分のはいから亭近くのTAWAWAさんでパフェ



楽しい時間をありがとうございましたっっ

2012年05月30日
CLOVER FURNITURE さんのダイニングテーブル♪
今日は家具屋さんCLOVER FURNITUREさんがダイニングテーブルの見本をわざわざ喜入から持ってきてくださいました


今まではカウンターテーブルで食事をしていたのですが、会話に苦労してました。みんな横を向いて食べるんです
こんなかんじで横イチレツ・・・

見本でセットしてもらいました


とてもシンプルでひとめぼれでっす

ウォールナットの木で見積りをお願いしました
(写真の木よりはダークないろみです
)
ひとつひとつ手作りなので(材料も自分の目でみて仕入れをされてるそうです)アタタカミがあります
娘ちゃん達も写真でお気に入りで
「買ってぇ
」と
CLOVER FUNITUREさんの名刺もシンプル

とんぼちゃんはバーナーの火が暑くて最近点火してません
きのこちゃんできあがりぃ~~~
色んなイロで作りたいなぁ



今まではカウンターテーブルで食事をしていたのですが、会話に苦労してました。みんな横を向いて食べるんです

こんなかんじで横イチレツ・・・
見本でセットしてもらいました



とてもシンプルでひとめぼれでっす

ウォールナットの木で見積りをお願いしました


ひとつひとつ手作りなので(材料も自分の目でみて仕入れをされてるそうです)アタタカミがあります

娘ちゃん達も写真でお気に入りで



CLOVER FUNITUREさんの名刺もシンプル

とんぼちゃんはバーナーの火が暑くて最近点火してません

きのこちゃんできあがりぃ~~~


2012年04月06日
「ナチュラルライフ百 momo 」さんへ♪♪♪
お友達からお知らせメールをもらい、昨日霧島市隼人町にあるナチュラルライフ百さんへ、とんぼ玉作家畠山定男さんの個展に行ってきました
私はトンボ玉体験で、まんまるのビー玉みたいなガラス玉を作って、ただカワイイ~と自宅でも制作を始めました。作家さんの作品を始めてみて、驚きと個性をカンジました
ダイレクトメールのはがき。

場所。興味のある方は是非

約1000個のとんぼ玉が並んでました
ルーペで細部までみたり、ちびっこも一緒だったので、息子さんが遊び相手になってくれて手品をしてくれたり、1時間以上かけて観ました
私はシンプルなガラスがすきなのでこれを選びました(もちろん、お財布と相談して・・・)でも後数カ月したら私にも作れるようになると言われ
これはプレゼントでいただきました

これからの勉強のためにお気に入りを購入しました
ひまわりも好きなので

こんなの作りたいなっっ

私はトンボ玉体験で、まんまるのビー玉みたいなガラス玉を作って、ただカワイイ~と自宅でも制作を始めました。作家さんの作品を始めてみて、驚きと個性をカンジました

ダイレクトメールのはがき。
場所。興味のある方は是非

約1000個のとんぼ玉が並んでました




これからの勉強のためにお気に入りを購入しました


こんなの作りたいなっっ
