2013年02月11日
霧島めぐり♪
3連休はとってもいいお天気だよ
洗濯物が夕方には乾いているだけでハッピィ~
昨日は霧島めぐりで、ハンドメイドのイベントで癒され
パワーストーン屋さんのかずさんの新作は、キラキラとステキだったよ


パン屋さんが出店していて、最後に買おうと思っていたのに、通り過ぎていて忘れてて残念・・・
いつも肝心なとこで抜けてるカンジ
気を取り直して霧島の2か所のパン屋さんへ
高千穂牧場の前にある初めて行くパン屋さん
「霧島山麓のパン屋さん らすぅ~る」さん
ふんわりと優しいパンでしたっ

ハードパンが好きな我が家おすすめの
「KIRISIMA STREET BAKERY」さん
明太子フランスが好物なパパさんとちびっこは出来たてを絶賛して食べて(3個買い
)、残ったパンさんをパチリ
ここのパン屋さんは足湯があって、ちびっこは暖かい~と満喫してたよ

夢見が丘では大きなシュークリームがあったー

その後はまほろばの里でガラスをニヤニヤしながら眺めて、ちびっこ達はたくさんある駄菓子屋さんでお菓子買って、乗馬クラブのポニーちゃんに人参をあげたり(乗馬もしてみたいなぁ~
)、霧島を堪能したよー
お馬さんはとっても大きくて、キレイで見ているだけでドキドキ
ガラスはきのことモンステラ風で自分用のストラップができあがりっ
なんか変

洗濯物が夕方には乾いているだけでハッピィ~

昨日は霧島めぐりで、ハンドメイドのイベントで癒され

パワーストーン屋さんのかずさんの新作は、キラキラとステキだったよ



パン屋さんが出店していて、最後に買おうと思っていたのに、通り過ぎていて忘れてて残念・・・


気を取り直して霧島の2か所のパン屋さんへ

高千穂牧場の前にある初めて行くパン屋さん


ふんわりと優しいパンでしたっ

ハードパンが好きな我が家おすすめの

明太子フランスが好物なパパさんとちびっこは出来たてを絶賛して食べて(3個買い


ここのパン屋さんは足湯があって、ちびっこは暖かい~と満喫してたよ

夢見が丘では大きなシュークリームがあったー

その後はまほろばの里でガラスをニヤニヤしながら眺めて、ちびっこ達はたくさんある駄菓子屋さんでお菓子買って、乗馬クラブのポニーちゃんに人参をあげたり(乗馬もしてみたいなぁ~


お馬さんはとっても大きくて、キレイで見ているだけでドキドキ

ガラスはきのことモンステラ風で自分用のストラップができあがりっ

なんか変
