2012年04月06日
「ナチュラルライフ百 momo 」さんへ♪♪♪
お友達からお知らせメールをもらい、昨日霧島市隼人町にあるナチュラルライフ百さんへ、とんぼ玉作家畠山定男さんの個展に行ってきました
私はトンボ玉体験で、まんまるのビー玉みたいなガラス玉を作って、ただカワイイ~と自宅でも制作を始めました。作家さんの作品を始めてみて、驚きと個性をカンジました
ダイレクトメールのはがき。

場所。興味のある方は是非

約1000個のとんぼ玉が並んでました
ルーペで細部までみたり、ちびっこも一緒だったので、息子さんが遊び相手になってくれて手品をしてくれたり、1時間以上かけて観ました
私はシンプルなガラスがすきなのでこれを選びました(もちろん、お財布と相談して・・・)でも後数カ月したら私にも作れるようになると言われ
これはプレゼントでいただきました

これからの勉強のためにお気に入りを購入しました
ひまわりも好きなので

こんなの作りたいなっっ

私はトンボ玉体験で、まんまるのビー玉みたいなガラス玉を作って、ただカワイイ~と自宅でも制作を始めました。作家さんの作品を始めてみて、驚きと個性をカンジました

ダイレクトメールのはがき。
場所。興味のある方は是非

約1000個のとんぼ玉が並んでました




これからの勉強のためにお気に入りを購入しました


こんなの作りたいなっっ

2012年04月06日
日記:ハンドメイドで頑張って♡
今日はmちゃんの入学式でした
1年生おめでとう
サクラが舞い散る中
とてもステキな1日でした。
教科書・ノートも貰いました
文房具の記名もさっき済ませ・・・まだまだ書くもの・名前つけ・作りもの
が盛りだくさん
明日までにはすませよっっ
体操服入れ・歯ブラシ、コップ入れ・マスク入れは出来上がりぃ~~~
あとはシューズ入れ制作
yちゃん、4年生進級おめでとう
仲良しのお友達とはクラスが別れたけど、先生がt先生でよかったぁ~と大喜び
4年生はもっとおもしろそうとウキウキです




教科書・ノートも貰いました




体操服入れ・歯ブラシ、コップ入れ・マスク入れは出来上がりぃ~~~

あとはシューズ入れ制作

yちゃん、4年生進級おめでとう


