2014年09月14日
ありがとうございました♪
今日は急遽、きりしまバスケットへ参加させていただきました
ガラスもたくさんの方に見て頂き、またお気に入りをご購入いただきありがとうございました
魅入ってくださる方もたくさんいらっしゃり、とても嬉しく思いました
この1週間、バーナーへ向かう時間も多くやっぱりバーナーワークは楽しいなと思いました
お世話になりました、FREE MADEさん・ 木もれびさん・ エステサロンぱぁるさん、ありがとうございました
運営スタッフ皆さん、細かに声掛けしてくださりスゴイなと感動しました
お疲れ様でした
ガーデンマニアyっちも、ディスプレーに悩む私にたくさんの知恵をかしてくれてありがとう
じゃ~ん



ピックもおすすめ

来年暑い夏、また何処かでガラスを見て頂けたら幸いです


ガラスもたくさんの方に見て頂き、またお気に入りをご購入いただきありがとうございました

魅入ってくださる方もたくさんいらっしゃり、とても嬉しく思いました

この1週間、バーナーへ向かう時間も多くやっぱりバーナーワークは楽しいなと思いました

お世話になりました、FREE MADEさん・ 木もれびさん・ エステサロンぱぁるさん、ありがとうございました

運営スタッフ皆さん、細かに声掛けしてくださりスゴイなと感動しました


ガーデンマニアyっちも、ディスプレーに悩む私にたくさんの知恵をかしてくれてありがとう

じゃ~ん




ピックもおすすめ


来年暑い夏、また何処かでガラスを見て頂けたら幸いです



Posted by youko at
23:47
│Comments(2)
2014年09月06日
Casa di Nonno ♪
先日、お友達が加治木の「カーサ ディ ノンノ」さんへ連れて行ってくれました
とっても美味しいランチでした


前菜
見た目はもちろんお料理の味から、丁寧さが伝わってきました

パスタ


3種類から選べました。

デザート
お友達と絶賛
固めパンナコッタなんだけど、口どけ
で感動
デザートは付けたほうがいいよ

口どけ感動でシェフさんに質問
「なんで口の中で溶けるんですか?」良い素材を使っているそうです
納得
シェフさんもフレンドリィーで作る事が大好きな感じがすごく伝わってきて、こちらまで嬉しくなりました
また行きたいですが、たどりつけるかな~

とっても美味しいランチでした




見た目はもちろんお料理の味から、丁寧さが伝わってきました






3種類から選べました。


お友達と絶賛



デザートは付けたほうがいいよ


口どけ感動でシェフさんに質問



シェフさんもフレンドリィーで作る事が大好きな感じがすごく伝わってきて、こちらまで嬉しくなりました

また行きたいですが、たどりつけるかな~

Posted by youko at
20:20
│Comments(0)
2014年08月25日
そばつくる / ふくろうのパン
1週間のお盆休みに続き、今週もほぼ1週間休みです


大雨による土砂災害・・・
ニュースを見入るたびに心が痛みます
心の傷・・・不敏な生活・・・
1日も早く平穏な生活が戻ってきますように。。。
子供達の夏休みも残り1週間
平日のお昼作りもあと1週間
何作りましょ
今年の夏は遠出はせず近場で過ごしました
旦那さんは平日休めないし、娘達と台湾に行きたかったけど、チビッコに「ママみたいに何も調べない人とは無理」と言われ・・・ショック
ご飯も付いて、格安パック旅行ですが


長女の小学校卒業旅行は海外へ行きたいな~と、春休みは「インド」に行く
と提案するも・・・
家族はもちろん、姉家族にも「えぇーーー
」とブーイング
インド行きたいお友達いないかしら
夕暮れ時のタージ・マハル、キレイだろうな・・・
行った事のない場所へ行きたい今日この頃です。
美味しかった食べ物
そばつくる
大人気でした
美味しかったです


川辺の岩屋公園にも涼みに行ってきました
川辺道の駅に美味しいパンが
娘達もこれは美味しいと絶賛
また食べたいな~
道の駅のソフトクリームはバニラビーンズが入ってて美味しかった
ふくろうのパン

そうめん流しへ行ったり・ぶどう狩りへ行ったり、近場で楽しめる鹿児島です
先日はサマーナイト花火大会で大きな花火も見てきました
私は花火の写真がうまく撮れないのですが、次女さん
何枚かいいの撮れてました

夏の思い出



大雨による土砂災害・・・
ニュースを見入るたびに心が痛みます

心の傷・・・不敏な生活・・・
1日も早く平穏な生活が戻ってきますように。。。
子供達の夏休みも残り1週間




今年の夏は遠出はせず近場で過ごしました

旦那さんは平日休めないし、娘達と台湾に行きたかったけど、チビッコに「ママみたいに何も調べない人とは無理」と言われ・・・ショック

ご飯も付いて、格安パック旅行ですが



長女の小学校卒業旅行は海外へ行きたいな~と、春休みは「インド」に行く

家族はもちろん、姉家族にも「えぇーーー


インド行きたいお友達いないかしら

行った事のない場所へ行きたい今日この頃です。
美味しかった食べ物


大人気でした


川辺の岩屋公園にも涼みに行ってきました

川辺道の駅に美味しいパンが

娘達もこれは美味しいと絶賛


道の駅のソフトクリームはバニラビーンズが入ってて美味しかった


そうめん流しへ行ったり・ぶどう狩りへ行ったり、近場で楽しめる鹿児島です

先日はサマーナイト花火大会で大きな花火も見てきました

私は花火の写真がうまく撮れないのですが、次女さん


夏の思い出

Posted by youko at
15:54
│Comments(0)
2014年08月08日
キャンドル ☆
今日は娘達の夏休みの宿題、工作出来上がり~
キャンドル作り楽しかったよ
私はろうそくを溶かしただけで、クレヨンを削ったりイロ選び・色作りは娘達で、とっても素敵なキャンドルになりました



ガラスや貝殻にそれぞれ

夏休みも夏祭の神輿に参加したり、花火をしたり・お友達の家でたこ焼き・お家プールで面倒みてもらったり・バーベキューしたり、楽しんでます
数日は子供達だけで、8時~5時すぎまで留守番をしたり・・・
職場に連れてきてもいいですよと言ってもらえますが、長時間缶詰め状態はつまらないようです。
留守番させるのもかわいそうだなって思う親心とは裏腹に、帰宅するなり2人の表情は清々しく、寝るまで2人で楽しんでいます
あっという間に過ぎていく夏を楽しまなきゃ
バーナーには点火せず・・・
ピザは2日続けて焼きました

キャンドル作り楽しかったよ

私はろうそくを溶かしただけで、クレヨンを削ったりイロ選び・色作りは娘達で、とっても素敵なキャンドルになりました



ガラスや貝殻にそれぞれ

夏休みも夏祭の神輿に参加したり、花火をしたり・お友達の家でたこ焼き・お家プールで面倒みてもらったり・バーベキューしたり、楽しんでます

数日は子供達だけで、8時~5時すぎまで留守番をしたり・・・
職場に連れてきてもいいですよと言ってもらえますが、長時間缶詰め状態はつまらないようです。
留守番させるのもかわいそうだなって思う親心とは裏腹に、帰宅するなり2人の表情は清々しく、寝るまで2人で楽しんでいます

あっという間に過ぎていく夏を楽しまなきゃ

バーナーには点火せず・・・
ピザは2日続けて焼きました

Posted by youko at
18:15
│Comments(2)
2014年07月10日
森のガーデンカフェ ♪
夜中の台風の風にドキドキして
眠れなかったですが、今日1日何も予定ない、貴重なゆっくりな時間にウキウキします
もう、先月になりましたがイベントにてガラスを購入してくださり・お手にとっていただき、本当にありがとうございました
お礼も遅くなり申し訳ありません。。。
先月の梅雨の晴れ間、ママ友のお誘いで霧島の高千穂牧場近くの、「森のガーデンカフェ アヴォンリー」でとても優雅な特別な時間を過ごしました


優しさを感じるカレーでした

ケーキは奥様の手作りとおっしゃっていました
とても美味しかったです

コーヒー・高級な紅茶・フレーバーティーとみんなそれぞれ
赤がとてもキレイでした

帰路に着いてからも余韻が残るステキな場所でした
ランチ(カレー・デザート・飲み物)2000円ちょっとで高いですが、おすすめです
ガラスは自分用に少し大きめなピンクの2色玉を作ってみました
着けるのが楽しみです

ピックもお礼にと心を込めて


もう、先月になりましたがイベントにてガラスを購入してくださり・お手にとっていただき、本当にありがとうございました

お礼も遅くなり申し訳ありません。。。
先月の梅雨の晴れ間、ママ友のお誘いで霧島の高千穂牧場近くの、「森のガーデンカフェ アヴォンリー」でとても優雅な特別な時間を過ごしました



優しさを感じるカレーでした

ケーキは奥様の手作りとおっしゃっていました

とても美味しかったです

コーヒー・高級な紅茶・フレーバーティーとみんなそれぞれ

赤がとてもキレイでした

帰路に着いてからも余韻が残るステキな場所でした

ランチ(カレー・デザート・飲み物)2000円ちょっとで高いですが、おすすめです

ガラスは自分用に少し大きめなピンクの2色玉を作ってみました


ピックもお礼にと心を込めて

Posted by youko at
10:26
│Comments(0)
2014年06月19日
~ ciao ~ イベント ♪
今週末、とても素敵なイベントが開催されますよぉ~


私のガラスも少し飾らせていただく事になりました~
大好きなガラス手の込んだ物は作れないけど、私の大好きなガラス見て頂けたら嬉しいです
メンバーのみなさん
急ですがよろしくお願いします
(あやっちブログより画像お借りしました
)

今日はよっち宅へガラスを託しに行って、よっちガーデンを覗いてきましたよ~
わくわく・ウキウキがいっぱいでした


いつもよっちは「これ、持って行って~
」って、今日もイベントの作品をモライマシタ
ミニミニ大好きです
かわいい~
ありがとう

ガラスはシンプルなシャツにサラリと着けてくださいね

ちょっと、チカチカ見にくいけど、どうですか~



私のガラスも少し飾らせていただく事になりました~

大好きなガラス手の込んだ物は作れないけど、私の大好きなガラス見て頂けたら嬉しいです

メンバーのみなさん


(あやっちブログより画像お借りしました


今日はよっち宅へガラスを託しに行って、よっちガーデンを覗いてきましたよ~

わくわく・ウキウキがいっぱいでした



いつもよっちは「これ、持って行って~


ミニミニ大好きです


ありがとう

ガラスはシンプルなシャツにサラリと着けてくださいね

ちょっと、チカチカ見にくいけど、どうですか~

Posted by youko at
20:35
│Comments(0)
2014年06月07日
えびの高原 池めぐり !
先週末(もう1週間も経ってますが・・・)、家族でえびの高原の池巡りへやっと行けました
山の事は無知なので、まずはえびのエコ・ミュージアムで情報収集し、百紫池の方からスタート
出だしで坂道階段があり、ヘトヘト・・・
でも、上から眺める百紫池もキレイでキラキラしてました
白鳥山のふもとを通るだけだと思って、テクテク
少し急な山を登ると、なんと
白鳥山山頂に到着
長女と「えっ
山に登った
」とあぜんでした
とってもステキな景色でした

百紫池は昔は天然のスケート場だったみたい。ゆっくりな時間が流れていました

ゆっくり、ゆっくりと歩き、六観音御池へ
大きな大きな池でした
(デジカメ充電切れで写真なしでした。)
不動池をみて駐車場まで歩き、ゴール
ミヤマキリシマもかわいく咲いていました
チョウチョもヒラヒラと
リフレッシュできました
3年生mちゃん「私、もう一つお山登れるよ
」と
また今度、霧島の山を1つ1つ登りたいな


ガラスのブログが「めざせ、山ガール
」になるかも

山の事は無知なので、まずはえびのエコ・ミュージアムで情報収集し、百紫池の方からスタート

出だしで坂道階段があり、ヘトヘト・・・
でも、上から眺める百紫池もキレイでキラキラしてました

白鳥山のふもとを通るだけだと思って、テクテク

少し急な山を登ると、なんと


長女と「えっ



とってもステキな景色でした

百紫池は昔は天然のスケート場だったみたい。ゆっくりな時間が流れていました

ゆっくり、ゆっくりと歩き、六観音御池へ

大きな大きな池でした

不動池をみて駐車場まで歩き、ゴール

ミヤマキリシマもかわいく咲いていました



3年生mちゃん「私、もう一つお山登れるよ


また今度、霧島の山を1つ1つ登りたいな



ガラスのブログが「めざせ、山ガール


Posted by youko at
20:58
│Comments(0)
2014年05月18日
やっと !!
数か月前に真珠捕り体験をしてgetした物をやっと使えるように、ストラップに仕上げました
娘達のリクエストで、夏だからカメ(ピンクと水色のイロ指定で
)、ハートの飾り
で
カメとハートとパール
合うかしら~
じゃ~ん



娘達は大喜びしてくれました
自分達で貝を開いて取った思い出の真珠だからね。。。
久しぶりに少しの時間だったけど、バーナーに点火できて楽しかった~
先日の誕生日、家族にお祝してもらいました
歳を重ね複雑ですが。。。
ありがとう



娘達のリクエストで、夏だからカメ(ピンクと水色のイロ指定で



カメとハートとパール


じゃ~ん



娘達は大喜びしてくれました

久しぶりに少しの時間だったけど、バーナーに点火できて楽しかった~

先日の誕生日、家族にお祝してもらいました

歳を重ね複雑ですが。。。
ありがとう



Posted by youko at
22:15
│Comments(2)
2014年05月11日
心に残る ♪
今日は母の日
母になり12年
サプライズで8歳の娘がカーネーションをプレゼントしてくれました
いつもはお手紙だったけど、お花ははじめてだったのですごく嬉しかった~


11歳の娘は1泊で子供会の研修に参加していて不在で、帰宅するなりお花に気付き「あっ
だったぁ~。」「ママ~、いつもありがとうございます
」と心を込めて伝えてくれました
心に残る母の日になりました
赤のカーネーションから白い何かが
びっくりした~
数日後は誕生日。お祝いのステキなハガキも届きました
私も何かを与えられるヒトになりたいな

ありがとう


母になり12年

サプライズで8歳の娘がカーネーションをプレゼントしてくれました

いつもはお手紙だったけど、お花ははじめてだったのですごく嬉しかった~



11歳の娘は1泊で子供会の研修に参加していて不在で、帰宅するなりお花に気付き「あっ



心に残る母の日になりました

赤のカーネーションから白い何かが

数日後は誕生日。お祝いのステキなハガキも届きました

私も何かを与えられるヒトになりたいな





Posted by youko at
23:13
│Comments(0)
2014年04月20日
ガラスとパール!と近況!
4月も下旬になり,今月初ブログアップです
新学期が始まり、3年生に進級したmちゃんは大好きなお友達と同じクラスになりとても毎日が楽しそう
昼休みは校庭でおもいっきり遊んでる様子で、始業式の次の日にはカギを落としてしまう失態・・・放送にも気付かず、お姉ちゃん情報で2日後無事戻ってきました
6年生に進級したyちゃんは同じクラスになりたかった2人のお友達とクラスが別々に・・・でも、とっても良い先生が担任になり、歴史の授業が楽しいと
先生は長い長い文で保護者へ気持ちを伝えてくれてます
今、余裕のない私はその学級通信を読んだ後、とてもすっきりとした気持ちになります
先生が小説家だったらいいなと思います
新学期が始まり毎日があっという間に過ぎて、頭の中に余裕がなかったけど、やっと今日しなきゃいけない育成の仕事がひと段落・・・やったぁ~

解き放たれた感覚
先日真珠採取して何かに仕上げたいんだけど、まだそのまま
真珠はいびつな形。何千個捕ったらまんまるがでで来るのでしょうか
バーナーに点火する時間もなく、数週間前にカメラに収めた真珠とガラス(購入)のチューリップとクラゲ
クラゲは作れそうかな

スローペースなブログをいつもいつも見てくださりありがとうございます
ゴールデンウィークは山登りに挑戦したいな~

新学期が始まり、3年生に進級したmちゃんは大好きなお友達と同じクラスになりとても毎日が楽しそう


6年生に進級したyちゃんは同じクラスになりたかった2人のお友達とクラスが別々に・・・でも、とっても良い先生が担任になり、歴史の授業が楽しいと

先生は長い長い文で保護者へ気持ちを伝えてくれてます

今、余裕のない私はその学級通信を読んだ後、とてもすっきりとした気持ちになります


新学期が始まり毎日があっという間に過ぎて、頭の中に余裕がなかったけど、やっと今日しなきゃいけない育成の仕事がひと段落・・・やったぁ~




先日真珠採取して何かに仕上げたいんだけど、まだそのまま

真珠はいびつな形。何千個捕ったらまんまるがでで来るのでしょうか

バーナーに点火する時間もなく、数週間前にカメラに収めた真珠とガラス(購入)のチューリップとクラゲ

クラゲは作れそうかな

スローペースなブログをいつもいつも見てくださりありがとうございます

ゴールデンウィークは山登りに挑戦したいな~

Posted by youko at
20:43
│Comments(0)
2014年03月29日
長崎へ ♪
今日は晴れたらお花見日和だったのに、あいにくの雨で残念ですね
近くの桜並木も薄ピンクのかわいい桜が満開で、お天気の日に眺めると心までホワッっと和みます
先週末は長崎へ遊びに行ってきました
1日目はハウステンボスで可愛いチューリップや綺麗なイルミネーションや花火など楽しい時間を過ごしました
2日目、娘の「真珠をとってみたい
」要望で長崎旅行、海きららにて夢が叶いました
じゃ~ん


旦那さんその貝は食べれるんですか
と質問
「朝獲って時間がたってるので、魚のエサになります
」と・・・
食べたかったんでしょね
外にでると、貝のお店がありました
じゃじゃ~ん

出来たてなのに冷たい
なんでだろう・・・と疑問ですが、美味しかった~
その後長崎市内まで足をのばし、平和公園へ
歴史や戦争には興味がなかった私ですが、最近「永遠の0」を読みました
なんとも言い難いあらすじ・・・少しずつでも戦争の知識を得ようと思いました。
被ばくを体験された方が「みんな水を欲しがって・・・命を亡くしていきました。どうぞお花の上から1杯のお水を」と・・・・
少しの時間でしたが、当時15歳だったその語りべの方のお話を聞く事ができました。
本やお話から私が感じとった事、「相手の事を思いやり、みんなが平等に幸せであり続ける世界であって欲しいな
」と改めて思いました。
宿題も残りました・・・長崎原爆資料館も見たかったのですが、見る勇気がなく、後10年歳を重ね少しでも知識を得たら再度訪れようと思います。
平和の泉
「のどが乾いてたまりませんでした 水にはあぶらのようなものが一面に浮いていました どうしても水が欲しくて とうとうあぶらの浮いたまま飲みました」
とても悲しい気持ちになりました・・・

今度は広島へ足を運んでみようと思います

近くの桜並木も薄ピンクのかわいい桜が満開で、お天気の日に眺めると心までホワッっと和みます

先週末は長崎へ遊びに行ってきました

1日目はハウステンボスで可愛いチューリップや綺麗なイルミネーションや花火など楽しい時間を過ごしました

2日目、娘の「真珠をとってみたい


じゃ~ん


旦那さんその貝は食べれるんですか



食べたかったんでしょね

外にでると、貝のお店がありました

じゃじゃ~ん

出来たてなのに冷たい


その後長崎市内まで足をのばし、平和公園へ

歴史や戦争には興味がなかった私ですが、最近「永遠の0」を読みました

被ばくを体験された方が「みんな水を欲しがって・・・命を亡くしていきました。どうぞお花の上から1杯のお水を」と・・・・
少しの時間でしたが、当時15歳だったその語りべの方のお話を聞く事ができました。
本やお話から私が感じとった事、「相手の事を思いやり、みんなが平等に幸せであり続ける世界であって欲しいな

宿題も残りました・・・長崎原爆資料館も見たかったのですが、見る勇気がなく、後10年歳を重ね少しでも知識を得たら再度訪れようと思います。
平和の泉

「のどが乾いてたまりませんでした 水にはあぶらのようなものが一面に浮いていました どうしても水が欲しくて とうとうあぶらの浮いたまま飲みました」
とても悲しい気持ちになりました・・・
今度は広島へ足を運んでみようと思います

Posted by youko at
14:12
│Comments(0)
2014年03月15日
ガラスとワッフル ♪
娘のクラスメートが引っ越す事になり、その子とは夏休みに自由研究を一緒にしたり、DSのフレンドだったり気が合うお友達でした
私も仲良くなったから最後のPTAの時、直接渡そうと思ったらお休みだったので、後日娘が渡してくれて、びっくりしたようで「えっ
もらっていいのっ
」って、とっても喜んでくれたって~
久しぶりの2色玉
イチゴカラーのストラップと「頑張ってね
」のメッセージを添えて

先週末は久しぶりにワッフルを焼きました
旦那さんには好評でしたが、ちびっこは2枚目は拒否しました
美味しいワッフルの作り方知りませんか~

私も仲良くなったから最後のPTAの時、直接渡そうと思ったらお休みだったので、後日娘が渡してくれて、びっくりしたようで「えっ



久しぶりの2色玉



先週末は久しぶりにワッフルを焼きました


美味しいワッフルの作り方知りませんか~

Posted by youko at
20:23
│Comments(0)
2014年03月08日
レースとおかし ♪
最近はバーナーに点火する時間も増えました
レース棒にも挑戦したけど、練習もしてなかったから長さも短い・・・使える長さにはなりませんでした
でも綺麗だったので記録用に写真に収めましたョ
ガラスに埋め込めばかわいくなりそう

もう一つ、記録用で、キイロのお花を咲かせたけどシャフトから外れてくれなかった・・・こんな失敗作だけど、娘さんが「綺麗だから欲しい」って言ってくれました
それだけで嬉しいワタシです

お菓子作りも楽しい今日この頃、先週は3日続けて作りました
美味しいクッキィーでした

レース棒にも挑戦したけど、練習もしてなかったから長さも短い・・・使える長さにはなりませんでした

でも綺麗だったので記録用に写真に収めましたョ


もう一つ、記録用で、キイロのお花を咲かせたけどシャフトから外れてくれなかった・・・こんな失敗作だけど、娘さんが「綺麗だから欲しい」って言ってくれました


お菓子作りも楽しい今日この頃、先週は3日続けて作りました

美味しいクッキィーでした

Posted by youko at
20:15
│Comments(0)
2014年03月01日
今週のいろいろ!
2月25日は次女の8歳のお誕生日でした
彼女には大切に思う大好きな親友がいて、とてもとても優しいお姉ちゃんがいて、毎日元気いっぱい輝いています


お祝は毎年くら寿司がいいと言い張ってましたが、今年は「ピザがいい
」とリクエストしてくれたので、ホームベーカリーで作ったピザ生地で美味しいピザとアイスケーキでお祝をしました
8歳お誕生日おめでとう

ステキなメッセージも頂きました


ガラスのプレゼントと一緒にパチリ

誕生日の日は持久走大会もあり、みんな一生懸命走っていました
姉妹仲良く学年女子で同じ順位でした
私も心を込めて応援しましたョ・・・娘達そろって「ママさぁー、声が大きくてテンション高くて、すごく恥ずかしかったんだけど・・・
」って
「今度から声小さくしてくれる
」って言われたんですけど
来年からも一生懸命応援します・・・
昨日はあやっちのカフェにて、スノーボール・クッキー・キッシュ・スープの作り方を教えてもらいました
強引にパンまで作ってもらってランチまで
あやっちが作るスノーボールが作りたくて、作るのが好きなママ達5人で素敵な空間で楽しい時間を過ごしました
早速、今日スノーボールを作ったよ
教えてもらったのはバターに砂糖を入れて・・・だったの。昨日も作ったのに、レシピまでくれて見ながら作ったのに、私は小麦粉に砂糖をいれてた
でも出来ましたぁ~
美味しかったっ


明日はクッキーとキッシュに挑戦するね

彼女には大切に思う大好きな親友がいて、とてもとても優しいお姉ちゃんがいて、毎日元気いっぱい輝いています



お祝は毎年くら寿司がいいと言い張ってましたが、今年は「ピザがいい





ステキなメッセージも頂きました



ガラスのプレゼントと一緒にパチリ

誕生日の日は持久走大会もあり、みんな一生懸命走っていました

姉妹仲良く学年女子で同じ順位でした

私も心を込めて応援しましたョ・・・娘達そろって「ママさぁー、声が大きくてテンション高くて、すごく恥ずかしかったんだけど・・・




来年からも一生懸命応援します・・・
昨日はあやっちのカフェにて、スノーボール・クッキー・キッシュ・スープの作り方を教えてもらいました


あやっちが作るスノーボールが作りたくて、作るのが好きなママ達5人で素敵な空間で楽しい時間を過ごしました

早速、今日スノーボールを作ったよ

教えてもらったのはバターに砂糖を入れて・・・だったの。昨日も作ったのに、レシピまでくれて見ながら作ったのに、私は小麦粉に砂糖をいれてた


美味しかったっ



明日はクッキーとキッシュに挑戦するね

Posted by youko at
22:30
│Comments(0)
2014年02月14日
2代目 !
以前、娘さんのリクエストでカメのストラップをプレゼントしたんだけど、ランドセルに着けてたからか無残にもお目めも足もとれてしまって
また作ってとお願いされてたのが先日やっと出来上がりました
ピンクの三連ヘアゴムも欲しいって
最近ガラス好きで嬉しいな~


無残なカメさんと2代目カメさん

今日はバレンタイン
昨日は何かと夕方は忙しい木曜日・・・友チョコ作りに取りかかる時間も遅め。。。
その上、前回試作したのに少し急がしたのがお菓子作りでは命取りでした。混ぜ合わせるのが足りずボロボロできちんと形にならず
2回目挑戦で大大成功で、ホットしました
クッキーはほぼ私作ですが、前回の子供達で作ったほうがカントリーっぽくて、美味しそうにみえました
アラ熱とらないとラッピングもできません・・・
朝いつもより30分早めに起きて、ラッピング仕上げてました
少しお手伝いはしましたが、上出来です

2年生の娘さんはひとめぼれで自分用に購入したチョコと同じ物を、大好きなお友達にあげたくてあげたくて
プレゼント出来ました
チョコにもカメさん

娘達もステキな友チョコをもらって、しあわせで笑顔いっぱいでした

また作ってとお願いされてたのが先日やっと出来上がりました

ピンクの三連ヘアゴムも欲しいって

最近ガラス好きで嬉しいな~



無残なカメさんと2代目カメさん

今日はバレンタイン

昨日は何かと夕方は忙しい木曜日・・・友チョコ作りに取りかかる時間も遅め。。。
その上、前回試作したのに少し急がしたのがお菓子作りでは命取りでした。混ぜ合わせるのが足りずボロボロできちんと形にならず


クッキーはほぼ私作ですが、前回の子供達で作ったほうがカントリーっぽくて、美味しそうにみえました

アラ熱とらないとラッピングもできません・・・
朝いつもより30分早めに起きて、ラッピング仕上げてました

少しお手伝いはしましたが、上出来です

2年生の娘さんはひとめぼれで自分用に購入したチョコと同じ物を、大好きなお友達にあげたくてあげたくて

プレゼント出来ました

チョコにもカメさん

娘達もステキな友チョコをもらって、しあわせで笑顔いっぱいでした

Posted by youko at
22:50
│Comments(0)
2014年02月11日
3連 ⅲ
鹿児島でも霧島連山・山頂は雪化粧をしていました
雪触りに行きたかったなあ~

3色で涼しげなガラスでヘアゴムをつくってみました
寒そうでしょ・・・
シンプルだけどステキです

今日は娘達がいつもお仕事を頑張ってくれている、お父さんへ一足早くチョコ入りクッキーを作りました


バターの固いこと・カタイ・・・
ほぼ私が力を発揮しましたぁ~
形は娘達が成形。いびつだけど、外はカリっ・中はサクサク、とっても美味しいクッキーでした

雪触りに行きたかったなあ~


3色で涼しげなガラスでヘアゴムをつくってみました

寒そうでしょ・・・
シンプルだけどステキです

今日は娘達がいつもお仕事を頑張ってくれている、お父さんへ一足早くチョコ入りクッキーを作りました



バターの固いこと・カタイ・・・
ほぼ私が力を発揮しましたぁ~

形は娘達が成形。いびつだけど、外はカリっ・中はサクサク、とっても美味しいクッキーでした

Posted by youko at
20:38
│Comments(0)
2014年02月09日
ハンドメイド ♪
今、我が家の娘達がハマっているのは「でんぐり返し・・・」
先日「ママもやってみて~
」とリクエストされたので二十年
以上ぶりに
気合を入れて
1回目「どう回る?」少しイメトレ
2回目「出来ました~
」
でも娘達は大爆笑
ヘンだったみたい
後転は一回で成功でしたよー
2回目挑戦する勇気はなかったです・・・
今朝は娘が友チョコの試作をしたいって事だったので見守りました
少し手伝っただけで、切ったのも5年生の娘さん
バターたっぷりでアモンド入りの「チョコレートショートブレッド」大成功


とっても美味しかった~
コーヒーに合うヮ
粉砂糖でおめかし、したら良さそうね

小さなガラスでピアスをつくりました
手作り楽しいです

先日「ママもやってみて~




1回目「どう回る?」少しイメトレ


でも娘達は大爆笑


後転は一回で成功でしたよー

2回目挑戦する勇気はなかったです・・・
今朝は娘が友チョコの試作をしたいって事だったので見守りました


バターたっぷりでアモンド入りの「チョコレートショートブレッド」大成功



とっても美味しかった~


粉砂糖でおめかし、したら良さそうね

小さなガラスでピアスをつくりました

手作り楽しいです

Posted by youko at
13:50
│Comments(0)
2014年01月31日
足あと♪
今日はぽかぽかと春の陽気で気持ちいいです
数週間前にちびっこ用にガラスを作ってみました
4つ作った後に足跡の向きがヘアゴムにするには、「違うよぉー
」と一人突っ込み
出来たのは2つ
4つのガラスは何に使おうかな~
娘が育てているイチゴも可愛いお花を咲かせ、ひとつ・ひとつ真っ赤になり、一つをふたりで仲良く食べている光景も、お花を眺めるように、ほっこりとした気分にさせてくれます
イッシュンですよぉー
昨夜は2人でお風呂へ入り、2年生の娘がシクシク
「あのね、yがブタってゆう」ですって
5年生yにどうして泣かせたのと聞いてみた。「だってね、人を上から見下してみて、生意気なんだよー
」ですって
こんなかんじで最近よくぶつかり合ってます
生きている証しですね
足跡

午前中パート業だったので帰りにオリバーのパンを買い、ゆっくり昼食にしました
金曜日限定パンがあるんだって
「チーズ・くるみ・クランベリィー」入りのパン美味しかったぁ~
ヨーグルトにはお友達にもらった、今が旬のキンカンで作ったジャム(白ワインで練ってまろやかでレモン汁も多めで美味しいの
)・ペーパーでドリップしたコーヒーでリフレッシュできました

数週間前にちびっこ用にガラスを作ってみました



出来たのは2つ


娘が育てているイチゴも可愛いお花を咲かせ、ひとつ・ひとつ真っ赤になり、一つをふたりで仲良く食べている光景も、お花を眺めるように、ほっこりとした気分にさせてくれます

イッシュンですよぉー

昨夜は2人でお風呂へ入り、2年生の娘がシクシク


5年生yにどうして泣かせたのと聞いてみた。「だってね、人を上から見下してみて、生意気なんだよー


こんなかんじで最近よくぶつかり合ってます

生きている証しですね


午前中パート業だったので帰りにオリバーのパンを買い、ゆっくり昼食にしました

金曜日限定パンがあるんだって

ヨーグルトにはお友達にもらった、今が旬のキンカンで作ったジャム(白ワインで練ってまろやかでレモン汁も多めで美味しいの


Posted by youko at
14:33
│Comments(0)
2014年01月14日
ピアス!
寒い日が続き力が入り体がガチガチ
今日も半日働き、娘達を「お帰り~
」と帰りを待てる事、冷え冷えで帰宅し暖かい飲み物を淹れてあげれるって、本当に嬉しいなぁ~
宿題を終えた次女さんに「ママ、なわとびしよう
」と誘われ、昨年末に自分用に購入してい飛び縄をようやく使う事ができたよ
運動なんて普段しないから、数十回跳ぶと暑い暑い
と~てもいい運動
次回は何カ月後でしょうか。。。
減量もしたいんだけど、三日坊主。。。娘曰く1日のようです
食べ物が美味しいー
こんな感じでとってもゆっくりし過ぎですが、なかなかバーナーに向かう時間はないなぁ~
シンプルな小さなガラスで初めてピアスを作りました

夏になったらつけよう

今日も半日働き、娘達を「お帰り~


宿題を終えた次女さんに「ママ、なわとびしよう


運動なんて普段しないから、数十回跳ぶと暑い暑い



減量もしたいんだけど、三日坊主。。。娘曰く1日のようです


こんな感じでとってもゆっくりし過ぎですが、なかなかバーナーに向かう時間はないなぁ~

シンプルな小さなガラスで初めてピアスを作りました


夏になったらつけよう

Posted by youko at
20:13
│Comments(2)
2014年01月06日
2014年 ♪
年末は私がそばをうち、旦那さんが切り、義兄がそばつゆを作り、美味しいお蕎麦で年を越しました
年始は実家へ両親や新戚へあいさつ、両家のご先祖様にもごあいさつ
鹿児島は暖かいお正月でした
三が日で鹿児島神宮・蛭児神社・霧島神宮と三社参りもして、清々しいパワーをいただきました
恒例?霧島神宮帰りのソフトクリームも食べて(寒いとアイスの味がしない私です・・・)、馬年の長女は馬と記念撮影もできました
良い年でありますように
今日は仕事始めで午前中だけ仕事をして、午後は家の外の草取りをやっと終える事ができました・・・2年生の次女に「隣の○○ちゃんちがこんな草だらけで迷惑だよ
」と言われました
お隣さんに一応(お隣の玄関の目の前で目立つ・目立つ・・・)ごめんなさい~って謝りました
そんなかんじでマイペース(自己中
)全開ですが、今年もよろしくお願いします

今年は山登りにチャレンジしてみたいな
今年初、原点に戻り同じ大きさのマルを作るで出来上がったガラスです

年始は実家へ両親や新戚へあいさつ、両家のご先祖様にもごあいさつ


三が日で鹿児島神宮・蛭児神社・霧島神宮と三社参りもして、清々しいパワーをいただきました

恒例?霧島神宮帰りのソフトクリームも食べて(寒いとアイスの味がしない私です・・・)、馬年の長女は馬と記念撮影もできました


今日は仕事始めで午前中だけ仕事をして、午後は家の外の草取りをやっと終える事ができました・・・2年生の次女に「隣の○○ちゃんちがこんな草だらけで迷惑だよ


お隣さんに一応(お隣の玄関の目の前で目立つ・目立つ・・・)ごめんなさい~って謝りました

そんなかんじでマイペース(自己中




今年は山登りにチャレンジしてみたいな

今年初、原点に戻り同じ大きさのマルを作るで出来上がったガラスです

Posted by youko at
17:12
│Comments(0)